就活相談にのるので、
【人間関係】を大切にしたい方必見👀
兵庫県
就活を始めてみたけど… ・自分のしたいことが分からない ・仕事内容よりも人間関係を大切にしたい ・社風が合えばなんでもいいかな と感じた方はいないでしょうか? そんな方は「環境軸」で就活をしてみることをお勧めします! もちろん業界分析も大切ですが、同じ業務内容でも企業によって、自分に合うか合わないかは大きく変わります! 近年の3年以内離職率は30%を超えています! 自分のしたい仕事であるはずなのに、これだけ離職率が高いのは、環境がマッチングしていないからです! これから就活を始める皆さんには、自分の価値観と本当にマッチングする会社を見つけてほしいです! 一緒に自分の価値観について深掘りしましょう! 就活の始め方など気軽なお話でも大丈夫です!就活に対する不安を解消していきましょう!

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

大内 美実
不動産/人材/営業
兵庫県

業種・職種・大学

不動産
内定者
神戸大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
ES添削
女性就活(結婚・出産)
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

⭐️自己紹介⭐️ はじめまして!神戸大学経営学部4回生の大内美実です! 私は長年チアダンスを続けており、現在も大学でチアダンスをしています!趣味はランニングなどの運動や、お菓子作り、裁縫など様々です!笑 ⭐️就活について⭐️ 就活は2回生の3月から始めました! 自己分析、面接対策、GD対策、業界分析、就活でやることは一通り本気で取り組みました! どんな企業がわくわくするか、何をしたいかも大事ですが、自己分析が1番大事だと思っています!私自身も面談など通して、自分に真剣に向き合った1年間だったと思います。だから、今決め切った企業で微塵も後悔しない自信があります! 就職はみなさんの残り40年を決める、人生で大きな分かれ道です!みなさんが後悔なく就活をやり切れるように全力でサポートしたいと思っています!! ⭐️見ていた業界⭐️ 住宅関連を中心に幅広く見ていました! 不動産、デベロッパー、インフラ、人材、金融等々です! アルバイトで不動産業務を経験しております。不動産の実情もお話しできると思います! ⭐️内定先⭐️4社 不動産業界 デベロッパー業界 ⭐️相談に乗れること⭐️ ・部活生ならではのお悩み ・女性ならではのお悩み ・自己分析 ・ES添削 ・面接対策 ・GD対策 ⭐️インターン参加or通過企業⭐️ ・大阪ガス ・阪急阪神不動産 ・大阪ガス都市開発 ・日本郵政 ・三井不動産リアルティ •KDDI ・アイリスオーヤマ ⭐️実施方法⭐️ Zoom オンライン 45分〜1時間 神戸大学または、神戸や梅田であれば対面でも大丈夫です🙆‍♀️ ⭐️レビューについて⭐️ 実施後応援コメントさせていただくのでレビュー記入もお願いしております!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(3件)
▶︎面談前 周りに同じ業界を目指す友達や知り合いがおらず、不安でした。 ▶︎面談後 ・今後何を軸に就活を考えていけばいいか ・実際の企業の印象やインターンで学んだこと ・資格試験の利用方法 ・デベロッパーの面接で聞かれること、重視してそうなポイント など、多岐にわたって多くの学びが得られました! お時間をいただき本当にありがとうございました。 引き続き宜しくお願い致します!
お忙しい中面談を組んでくださりありがとうございました!就活の基本的な知識が曖昧な中、どんな初歩的な質問にも真摯に答えてくださり、これからの就活の進め方と現在やるべき事が明確になりました!
どんな話にも真摯に向き合って聞いて下さり、暖かく思いやりのある素敵なお人柄が伝わり、安心して話すことができました。また、指摘やアドバイスは的確で、自分が言語化できていない部分まで明確にしてくださりました。 不動産/デベロッパー業界というただでさえ少数精鋭で人数が限られている中で、さらに地域密着型というニッチなところを志望しているという事が同じで、心強かったです! 是非またよろしくお願いいたします!!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです