就活相談にのるので、
【26卒】大手志望向け✏️伝え方で差がつく自己分析と面接対策
東京都
「なぜ面接に通らないのか分からない」 「最終面接で落ちる理由が見えない」 「もっとブラッシュアップしたいけれど、ひとりでは限界を感じる」 そんなお悩みを持つ大手志望の方に向けて、 面接通過率を上げる“伝え方の構造”や、 企業の評価ポイントを大学キャリアセンターの立場から丁寧にお伝えする面談です。 私は大学の就職支援センターで学生のキャリア支援に 携わっており、これまで多くの学生さんと1対1で面談を行ってきました。 特に直近は大手企業を志望する学生も増えており、 「ESは通るが面接で止まる」「通過の基準が分からない」といった声を多く聞いてきました。 面接では“実績”よりも“伝え方の整理”や “思考の深さ”が評価されるケースが非常に多く、 それを押さえることで、選考通過率が大きく変わってきます。 ▼この面談でお伝えできること ・大手企業の面接官が評価している、話の順番とは ・ES・自己PR・ガクチカに求められる構造とは ・面接で評価が高い学生に共通する話し方 ・最終面接で差がつく、思考の深さと伝え方 ・惜しい面接/選考落ちの典型例と改善策 面談は30分、オンラインで実施いたします。 「今の面接で何が評価されていないのか知りたい」 「より確実に内定を獲得したい」 そんな思いをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(3件)
ありがとうございました。 主に未来軸の自己分析を行いました。 自分がなりたい像から逆算して、行きたい会社を選定すると、人事さんにわかりやすく伝わるということを学べたので、実践していきます。
面談内容 私の就活内容について親身に聞いてくださり、何が足りてないかを教えていただきました。また、今後も面接練習してくださることでしたので、一人一人きちんと対応してくれます! 貴重な時間ありがとうございました!
本日はありがとうございました。また、面談の方、宜しくお願い致します!

基本情報

taiki
大学のキャリアセンター
東京都

業種・職種・大学

教育
人事
兵庫県立大学

相談にのれること

自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
女性就活(結婚・出産)
LGBT就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして。 大学の就職支援センターにて、 学生のキャリア支援を担当しております。taikiと申します。 これまで、文系・理系問わず、さまざまな学部・学科の学生さんと1対1で面談を行い、自己分析の整理やガクチカのブラッシュアップ、ES・面接対策、進路の方向性の相談 など、幅広いご支援をさせていただいてまいりました。 自身の所属大学以外の方にも、より良い支援ができればと思い、マッチャーを始めました。 特に多いご相談は、「何から始めてよいのか分からない」「そもそもやりたいことが分からない」「エントリーはしているが自信が持てない」といった、就活初期ならではの漠然とした不安や迷いです。 そのような不安は決して特別なものではなく、 多くの方が通る悩みであると実感しております。 だからこそ、誰かと一度じっくりと話してみることで、 自分の考えが整理され、次に進む一歩が見えてくることも多いです。 就職活動は、やみくもに行動を増やすよりも、 「自分自身の考えを少し整理する」「方向性に気づく」 だけで、大きく変わっていきます。 必ずしもすべてを完璧に整えてから動く必要はありません。話しながら一緒に考え、進め方や考え方を一緒に見直すことで、より自分に合った選択ができるようになると信じています。 「キャリアセンターの人って少し堅そう…」という印象を お持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、 私自身は学生の皆さんがリラックスしてご相談いただける雰囲気づくりをとても大切にしています。 堅苦しい面談ではなく、雑談のような感覚でお話しいただければ嬉しいです。 なお、面談後はキャリアセンターの支援のあり方についてのご意見・ご感想をいただけますと、今後の支援の質を 高めていく上で非常に参考になります。 よりよい学生支援を継続していくためにも、率直なフィードバックをいただけますと幸いです。 就活について不安を感じている方、自信が持てない方、自分のやりたいことが分からず悩んでいる方など、 どのような状態でも大丈夫です。 まずは一度、気軽にお話ししませんか? 皆さまの一歩を応援できることを、心より楽しみにしております。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(9件)
ありがとうございました。 主に未来軸の自己分析を行いました。 自分がなりたい像から逆算して、行きたい会社を選定すると、人事さんにわかりやすく伝わるということを学べたので、実践していきます。
朝早くからありがとうございました。 自分自身、就活をまだ始めたばかりですが、たくさん知識を持っていらっしゃって、しっかり頼ってやっていきたいと思えました。 次回もよろしくお願いいたします。
夜分にも関わらずありがとうございました。 今後のプランが見えてきました。 またお願いします。 引き続きよろしくお願いいたします。
本日は遅い時間にも関わらずありがとうございました! とても丁寧かつ気さくにお話してくださり、自分の悩みも言いやすかったです。 またぜひよろしくお願いします!
志望動機の絞り方について、何から考えたらいいのか分からなかった自分にとって、すごく助かる時間でした。 「最初に共感したポイントを言語化する」「そこから自分の経験とどうつながるかを考える」という順番で整理していくことで、無理に話を作らなくても自然と動機が見えてくるんだなと実感しました。 就活を始めるうえで不安も多かったですが、まずは自分のペースで進めていけば大丈夫だと思えました。 教えていただいたことをもとに、これからしっかり整理していきます! 本当にありがとうございました!
面談内容 私の就活内容について親身に聞いてくださり、何が足りてないかを教えていただきました。また、今後も面接練習してくださることでしたので、一人一人きちんと対応してくれます! 貴重な時間ありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです