就活相談にのるので、
【26卒】最短最速で内定を取る🚴出遅れから逆転する就活戦略を伝えます
東京都
「早く内定が欲しい」 「とはいえ、できる限り良い企業に行きたい」 「周りが就活終了し始めていて焦っている」 「でも、何から始めていいかわからない」 このようなお悩みを抱えている方に向けて、 最短で内定を取るための就活戦略をお伝えする面談です。 私はFランクに近い地方大学出身で、 就職活動を始めたのは大学4年生の4月という、かなり遅いタイミングでした。 当時は、自己PRやガクチカが思い浮かばず、 SPIも未対策。何をどう始めれば良いのか全く分からないまま、周囲との進捗の差に焦る日々を送っていました。 しかし、就活はがむしゃらに進めるよりも、 正しい順序と手段で進める方が 圧倒的に早く結果が出ます。 実際に私は、たった2ヶ月の準備で複数社から内定を いただき、その中から現在の大手SaaS企業に入社することができました。 ■ この面談でお話できること ・就活を最短で進めるための「優先順位」と「順序」 ・最初にやるべきこと、やらなくていいことの切り分け ・マッチャーをメインとしたメンターサービスの正しい活用方法 ・ガクチカや自己PRが浅い方のための伝え方 ・企業選びで「穴場」を狙う考え方 ・焦りや不安との向き合い方(メンタル面) 面談はオンラインで30分程度、 ラフな雰囲気でお話しできればと思っています。 ご相談内容がまとまっていなくても問題ございません。 「何を整理したら良いのか」というところから一緒に考えましょう。 遅れていても、まだ間に合います。 まずは一歩、話してみるところから始めてみませんか。 ご応募をお待ちしております。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(3件)
本日はお忙しい中、面談のお時間をいただき、誠にありがとうございました。 緊張していましたが、フランクにお話しできたことで、リラックスして取り組むことができました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本日は、ありがとうございました!就活全般について話せて有意義な時間過ごせました! またよろしくお願い致します!
本日は面談してくださりありがとうございました! 就活がうまくいっていない現状をまず聞いてくださり、メンタルの回復からしていただいて非常に感謝しています! 就活がうまくいかない理由を西野さん自信の経験を元に、根本の原因特定から、即効性のある解決策の提案までしていただけて非常に満足しています! 最速で内定を取れるように、今日一回だけで済まさず、引き続き西野さんに面談しようと思います!

基本情報

西野 陽起
大手Saas(通信)
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
営業
京都外国語大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
地方就活
理系就活
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
女性就活(結婚・出産)
LGBT就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして。西野と申します。 現在は大手SaaS企業にて法人営業を担当しております。 実は私自身、就職活動を始めたのは 大学4年生の4月とかなり遅い時期でした。 出身大学はいわゆるFランクに近い地方大学で、 特に目立った実績もない、平凡な学生だったと思います。 ゼミやアルバイトもそれなりに取り組んではいたものの、「これといったアピールポイントがない」と感じながら、 焦りと不安の中でスタートを切りました。 しかし、当時マッチャーを通じて社会人の方とお話する機会があり、 「就活は、やみくもに始めるより正しい順番で動くことが 大切」ということを学びました。 そこからは、 ・スカウトサイトや逆求人を活用 ・特にマッチャー、ビズリーチキャンパス、といった メンターサービスの最大活用 ・選考対策より先に自分の考えを整理する壁打ち ・ゼミとアルバイトのガクチカのパワーの最大化 といった形で、自分なりのペースで取り組み、 結果的には大手SaaS企業から4年生6月ごろに 内定をいただくことができました。 このような経験をもとに、現在は ・何から始めればいいか分からない方 ・なるべく早く内定を得たいと考えている方 ・学歴や経験に自信が持てない方 のご相談に乗らせていただいております。 「やるべきことは何か?」 「どんな企業を受けるべきか?」 「自分の強みって、どこにあるのか?」 といったテーマについて、 一緒に考えていけたら幸いです。 就職活動は、はじめの一歩を踏み出すだけで、 見える世界が大きく変わります。 お気軽にご相談いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(14件)
面接対策を含めて、就活に対してのそもそもの向き合い方などを改めて見直せるとても良い時間にできました。 ありがとうございました!
本日はお忙しい中、面談のお時間をいただき、誠にありがとうございました。 緊張していましたが、フランクにお話しできたことで、リラックスして取り組むことができました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お忙しい中お時間いただきありがとうございました。 面談前) 就活への漠然とした不安があり、Saasのような自社プロダクトを持っていることのメリット・デメリットが不明でした。 面談後) いつまでもご相談に乗っていただきたいというのが一番の感想です。 私の仮説を踏まえた上で、ご助言いただいたり、丁寧にご説明いただいたりしたおかげでふわっとした疑問が解消されました。 これまで無かった視点を複数ご提示いただいたおかげで、自信のビジョンが達成できるフィールドを改めて考え直すことができました。 お忙しい中お時間を頂戴しありがとうございました。これからも頑張っていきます。
本日は、ありがとうございました!就活全般について話せて有意義な時間過ごせました! またよろしくお願い致します!
本日はありがとうございました! また4月でも間に合うとの応援がなにより心強かったです! 親身になりお話を聞いていただいたこと、それに対してのアドバイスをいただけたことでとても信頼してお話が出来ました!また自己紹介もご丁寧にしていただけたことで安心することも出来ました! またよろしくお願いします
色々な業界についての知識が豊富で、人事目線でのアドバイスがもらえると感じました!次回の面接の約束もしてくださり嬉しかったです! 親身になって相談に乗ってくださりありがとうございました🙏
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです