就活相談にのるので、
【27卒】これから就活だけど何をするべきかわからない方向け
東京都
【簡単な自己紹介】 名前:三田侑華(みた ゆうか) 大学:Yonsei University/延世大学 (韓国) 内定先:Sansan株式会社、株式会社マネーフォワードなど他4社 志望業界:コンサル、IT(SaaS)、人材 趣味:編み物、野球観戦、旅行、読書など.. 大学生活:イタリアンバルでアルバイト、衆議院議員事務所長期インターン、スタートアップのコンサルティング企業で長期インターン、大学の生徒会など 日本の高校に在学中に高校を一年休学→トロントに留学→韓国の大学に進学しました! 韓国の大学に在学し、周りにも日本企業に就活する人が全くいない中で、私自身も就活にかなり苦戦しました。就活に関する情報を得ることも難しく、周囲に同じ温度感で話せる友人や相談できる人がいない中で、私自身もOB・OG訪問を大いに活用し、内定をゲットできました。 就活始めたいけど何から始めたらいいかわからない..周囲に就活について相談できる人がいない..面接対策が上手にできない..などどんな悩み事も一緒にサポートいたします^^

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

三田侑華
Sansan株式会社他5社
愛知県

業種・職種・大学

IT・通信
総合職
Yonsei University 延世大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
ES添削
留学生就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます^^ 【簡単な自己紹介】 名前:三田侑華(みた ゆうか) 大学:Yonsei University/延世大学 (韓国) 内定先:Sansan株式会社、株式会社マネーフォワードなど他4社 志望業界:コンサル、IT(SaaS)、人材 趣味:編み物、野球観戦、旅行、読書など.. 大学生活:イタリアンバルでアルバイト、衆議院議員事務所長期インターン、スタートアップのコンサルティング企業で長期インターン、日韓-韓日夏大会 通訳官、大学の生徒会、成績優秀賞受賞など、、 日本の高校に在学中に一年休学→トロントに留学→韓国の大学に進学しました! 韓国の大学に在学し、周りにも日本企業に就活する人が全くいない中で、私自身も就活にかなり苦戦しました。就活に関する情報を得ることも難しく、周囲に同じ温度感で話せる友人や相談できる人がいない中で、私自身もOB・OG訪問を大いに活用し、内定をゲットできました。 就活始めたいけど何から始めたらいいかわからない..周囲に就活について相談できる人がいない..面接対策が上手にできない..などどんな悩み事も一緒にサポートいたします^^

職歴

freee株式会社
内定者
2024年03月 - 2024年05月

株式会社マネーフォワード
内定者
2024年03月 - 2024年05月

Sansan株式会社
内定者
2024年03月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(96件)
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました! とても話しやすい雰囲気で、自分の不安や懸念点を言語化させることができました!また、就活軸やガクチカも深掘りしていただき、さまざまな視点を得ることができました。 今後も相談事があれば、引き続きよろしくお願いいたします!
自分に今足りない視点や、実体験を交えた会社の選び方など親身に教えて下さり、サポートして頂きました。自分にとってのスキルとは何か、成長環境とは何か、考えてみたいと思います。選考に進む際など、今後ともよろしくお願い致します!
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。 面接練習によりまだ詰められていない部分であったり、より自身の経験の引き出しをどう活用していくかを明確にできたと感じています。本日のフィードバックをもとにさらにブラッシュアップしていこうと思います。 またよろしくお願いいたします。
本日は貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。 就活軸やビジョンについて相談させていただきましたが、親身になってアドバイスして下さり、大変助かりました!
本日は貴重なお時間いただきありがとうございました! 軸の部分の、「なぜ、企業なのか」というところは、今まで深く考えたことなかったので、もう少し伝わりやすく言語化したいと思います! また、一つ目の軸がどのようにSansanに当てはまるのかということに関しては、FBすごく分かりやすかったので参考にさせていただきます! 是非またお願いします!
軽い自己紹介から模擬面接をしていただきました!丁寧なフィードバックいただき次の面接に活かすことができそうです!また、SanSanのことについてもお伺いすることができました!1つの候補としてこれからも視野に入れながら就活していきたいと思います!本日は貴重なお時間いただきありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです