就活相談にのるので、
\26卒文系限定🔥/ガクチカ・面接で圧倒的な差をつける方法🎓
兵庫県
【プラン内容】 ✅ガクチカを極める。 →そもそも自己分析や長所・短所とかってなんのために用意するか理解できていますか?根本理解から綺麗なガクチカを作りましょう。 ✅面接対策を極める。 →選考序盤で落ちる方には共通点があります。 模擬面接を実施し、面接官目線でのフィードバックをします。 就活はチーム戦です。 僕なりのサポートで、納得内定まで並走サポートします。 就活での必勝法を元に、就活における悩みのタネを一緒に解決しましょう💥 気軽に申し込みください。お待ちしております! (オンラインで60分を想定しています。)

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar half
4.6
(5件)
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました! 第一志望の面接目前で目先の対策にとらわれてしまっている状況で、就職活動の本質を思い起こさせてくださる伊藤様のお話を聞くことができて本当に良かったです。 伊藤様が話されるご自身についてのエピソードは、動機の段階からすべて明確に言語化されていたのが印象的で、改めて自分はまだまだ自己分析が足りていないなと実感することができました。 また、面接中に自分がどのように話せばよいのか、どのように面接官に自分を印象付けるかの部分として、伊藤様が自分が目指すべき人物像になった気がします。これから本番までに、教えていただいた自己分析法で自分の軸をしっかりと突き詰めていき、伊藤様のように自信を持って明瞭に話すことができるようになれば大成功だなと思います。 また、伊藤様の人との話し方・打ち解け方は今後社会に出た後にもぜひ見習わせていただきたい姿勢だなと感じました。 私も会話の中で、人に「もっと話したい」と思わせられるような人間になりたいと強く思いました。 改めて本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。今回お話しいただいたことを活かして本番まで着実に努力を重ねていきます。
本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました! 就職活動の本質について教えていただき、改めて自己分析の見直しをしたいと感じました。 また、伊藤さんのお話は非常に力強く、説得力があったので時間があっという間でした。 改めまして、本日はありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。 また、私の不手際でお時間調整いただいてありがとうございました。 仕事とは何か、自己分析はなんのためにやるのかを改めて考えさせられるような面談でした。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました! 面談を通じて、選考対策だけでなく、就職活動の本質的な部分や、自分の軸を見直すきっかけを得ることができ、とても有意義な時間になりました。伊藤様のお話はどれも説得力があり、自分の進路を考える上でとても参考になりました。 本日いただいたアドバイスをもとに、今後も前向きに就職活動に取り組んでいきます。引き続きよろしくお願いいたします!
本当にありがとうございました! 大貴さんの就活のお話面白かったです!! 私の就活もなぜ?の部分から向き合ってくれて、自分ができていない理由、納得できました! 大貴さんの起業のお話や自由奔放に振る舞いながらも色々掴み取ったお話を聞けて、「楽しそう…!」ってなりましたし、起業した方からの視野を教えていただけたのはすごく勉強になりました! 大貴さんのように挑戦する精神を持ってすごく緊張しますが内定をもらえるように本気で頑張ります! これからもよろしくお願いします!✨

基本情報

伊藤大貴
(株)リクルート▶️101&Mission Inc.
大阪府

業種・職種・大学

人材
役員
甲南大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
就活初心者向け
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして! プロフィールをご覧頂きありがとうございます! 24卒の伊藤 大貴(いとう だいき)です! 大学3年生の4月から就活を始め、リクルート、サイバーエージェント、レバレジーズ、JALなどを始め10社ほどエントリーしてました! ただ自分の就活をいざ振り返るとそれはもう孤独でしんどかったです🥲 先輩も友達も少なく、手探りで就活をしていく日々、、 そんな中Matcherと出会い、多くの方にたくさん助けていただきました! だからこそ今就活に励んでいる皆さんのお力になりたいと思いMatcherを初めてみました。 3年3割と言われるように、多くの学生が間違った就活をしてしまっている、この現状を少しでも変えられるよう僕なりにGiveできることを精一杯考えて、本気でお話します!🔥 皆さんの就活に僕も伴走し、共に走り抜けましょう! お話できること楽しみにしております✨ <自己紹介> 名前:伊藤 大貴(いとう だいき) 大学:甲南大学 経営学部 バイト:GUCCI販売員とお蕎麦屋さん🍲 趣味:洋楽、ギター🎸、鳥🦆 〈力になれること💪〉 ✔︎そもそも就活に正解ってあるの?🧐 ✔︎ガクチカ・自己分析を極める📝 ✔︎模擬面接・面接の必勝ポイント✅ ✔︎将来、キャリア形成のアドバイス🎓 〈想い〉 冒頭に書いてあるように、僕は就活生時代、孤独でした。 周りが先輩や社会人から情報を得て相談に乗ってもらい、スムーズに内定まで漕ぎ着けているのが羨ましくも悔しかったです。 だからこそ、今就活で頭を抱えている学生達に、僕なりにできることを全力でしてあげたい。そういった想いを込めて全力でサポートします。 Let’s Do It!🤓

職歴

株式会社101&Mission
役員
2025年03月 -

株式会社リクルート
営業
2024年04月 - 2025年03月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.8
(10件)
先日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。当初はリクルート出身でありGUCCIでの販売経験をお持ちというご経歴に惹かれてお話を伺いましたが、想像を超える学びと刺激を得る機会となりました。アパレル起業における現実や壁を構造的に捉え直す視点、異業界との比較を通じたキャリア観、そして「就職は通過点であり、目的を達成するための手段に過ぎない。人生をどう設計するかが重要」といったメッセージに深く共感しました。在学中にブランドを立ち上げたご経験と、その後リクルートで視座を広げられた背景には強い説得力がありました。今回は、同じくファッション業界に知見を持つ方との貴重な対話の場までご調整いただき、本気で人生設計に向き合っていただけたことに心から感謝しております。表面的な企業選びではなく、“どんな問いを持って働くか”を深めることの大切さを実感しました。改めまして、このたびは誠にありがとうございました。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました! 第一志望の面接目前で目先の対策にとらわれてしまっている状況で、就職活動の本質を思い起こさせてくださる伊藤様のお話を聞くことができて本当に良かったです。 伊藤様が話されるご自身についてのエピソードは、動機の段階からすべて明確に言語化されていたのが印象的で、改めて自分はまだまだ自己分析が足りていないなと実感することができました。 また、面接中に自分がどのように話せばよいのか、どのように面接官に自分を印象付けるかの部分として、伊藤様が自分が目指すべき人物像になった気がします。これから本番までに、教えていただいた自己分析法で自分の軸をしっかりと突き詰めていき、伊藤様のように自信を持って明瞭に話すことができるようになれば大成功だなと思います。 また、伊藤様の人との話し方・打ち解け方は今後社会に出た後にもぜひ見習わせていただきたい姿勢だなと感じました。 私も会話の中で、人に「もっと話したい」と思わせられるような人間になりたいと強く思いました。 改めて本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。今回お話しいただいたことを活かして本番まで着実に努力を重ねていきます。
本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました! 就職活動の本質について教えていただき、改めて自己分析の見直しをしたいと感じました。 また、伊藤さんのお話は非常に力強く、説得力があったので時間があっという間でした。 改めまして、本日はありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。 また、私の不手際でお時間調整いただいてありがとうございました。 仕事とは何か、自己分析はなんのためにやるのかを改めて考えさせられるような面談でした。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました! 面談では、ESの添削に加え、面接で大切なことや、伊藤さんご自身の起業・就活のエピソードも伺うことができ、大変勉強になりました。 面接で人事が突っ込むポイントを的確にご指摘いただき、自分の軸を相手に伝えることの重要性を、体験談を交えてお話しいただいたことで、非常に説得力がありました。 伊藤さんがおっしゃっていた方法で、面接までに自己分析を改めて深めていきたいと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
本日は貴重なお時間ありがとうございました。 就活だけでなく、将来どうなりたいかまで相談に乗っていただきました。その場しのぎではなく本質を身につけることの重要さを理解できました。ありがとうございました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです