就活相談にのるので、
上京就活の不安、解消します!内定者のリアルな生活と制度の話
東京都
こんにちは!25卒でSansan株式会社に上京して就職した清水です! 「上京して就活したいけど、費用や暮らしのことが不安、、、」という方の相談に乗れるプランを作りました! 👀こんなことを話せます ・東京での就活の動き方 ・上京組が選びやすいインターンや企業の探し方 ・家賃補助・引越し補助などの制度がある企業のリアルな実態 ・オンライン選考と対面先行のバランス ・私が入社予定の企業魅力、インターンでの優遇情報 📍対象の方 ・地方に住んでいて、上京して就活・就職を考えている方 ・金銭面の不安や、暮らしの情報が欲しい方 ・インターンに参加して就職活動をスムーズに進めたい方 カジュアルに話したい方も、真剣に相談したい方も、気軽にご応募ください! 就活のことも東京暮らしのことも、両方サポートします🏠✨

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

清水香捺
Sansan株式会社
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
総合職
上智大学

相談にのれること

業界分析
企業研究

プロフィール

はじめまして!上智大学出身の清水です。 大学時代はラクロス部に所属したり、海外留学を経験したりしながら、就職活動ではアルバイト経験を主なガクチカとして話していました。 私は地方出身で、上京しての就活・就職を経験しています。 「東京での暮らしに馴染めるかな」「家賃ってどのくらい?」など上京就職ならではの不安にも寄り添えると思います。 また企業によっては家賃補助や引越し支援などの制度もあるので、そういった情報もお伝えできます◎ 就活では、「サークルや部活をしていなかったけど大丈夫かな、、、」と不安に感じる方も多いと思います。 私自身もアルバイト経験を中心にESや面接を乗り切ってきたので、同じように悩んでいる方の相談やES添削も得意です! 言語化が得意なので、「うまく伝えられない」「エピソードを整理したい」という段階からでも気軽に相談してくださいね。 一緒に就職活動頑張りましょう🌸

職歴

Sansan株式会社
総合職
2025年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
とても丁寧にお話を聞いていただき、自分でもうまく言葉にできなかったモヤモヤを言語化してもらえました。 これまで、就活をどう始めて良いか分からず不安ばかりだったのですが、面談後は「自分はこう進めていけばいいんだ」と見通しが持てるようになり、前向きな気持ちになれました🌱 優しく親身に向き合ってくださる方なので、就活に迷っている方は本当におすすめです!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです