企業のSNS運用にご興味はありますか?
現在運用を担当するインターン生を募集しています。
未経験可能、スキルやノウハウはお伝えが可能です!
一般の発信者(主にインフルエンサーといわれる方々)と企業のSNSは戦い方がまるで異なります。一般の発信者が親しみやすい言葉遣いやテンポでコンテンツを生み出す中、企業サービスのブランドイメージを崩しすぎてはいけない側面を持ちながらコンテンツを投稿しています。
かといって広告感の強い投稿だけでも反響は得られないため、運用難易度が高いことが特徴です。
👤 クライアント:「来月発売する新商品の購入数を増やせる方針に変更することはできますか?」
📌 Noah Style営業:「もちろんです!その方針ですと、今フォロワーを増やすための投稿に制作費を当てすぎていると思いますので、一部削ってこんな施策に予算を回すのはいかがでしょう?」
こういった会話の中で、クライアントの要望を実現するためには、どう予算を使うべきかなども検討して提案します。
営業チームが獲得してきた案件通りにプロジェクトを進めることも重要ですが、本質的な課題解決につながるなら自由な発想を持って運用チームからも提案できます。
ご興味あれば一度オンラインにてお話ししましょう!