就活相談にのるので、
【即日返信】なにがわからないかがわからない。を明確に!
大阪府
就活を振り返ったときに、「なにがわからないのか」がわかってなかったな、、、 ・就職活動なにからはじめていいのかわからない。 ・自己分析ってどうやっていいのかわからない。 ・自分はなにがしたいのかわからない。 ・面接で話す内容がわからない。 書き方なのか、伝え方なのか、進め方なのか 焦らずひとつずつ明確にクリアにしていきましょう🌟 何事も「遅すぎる」はないので、気軽に軽い気持ちでOKなので、ぜひ一度お話ししましょう! 基本オンライン面談での対応にはなりますが、テキストでのやりとりも可能です!! ざっくばらんに、まずはお話しましょう!!🌞

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(4件)
自分自身がまだ定まっていない点を整理してくださり、次どのようにすれば良いかわかりました。 ありがとうございました!
本日はお忙しい中お時間いただき誠にありがとうございました。 主に就職活動の軸の壁打ちやその軸にあう企業をどのように探すかに関するお話をしていただき、非常に参考になりました。 改めまして、本当にありがとうございました!
本日はお時間いただき、ありがとうございました! IT業界のことを改めて知ることができ、よかったです! 最終面接に向けて頑張ります!
本日は面談ありがとうございました! とても貴重なお話をお伺いすることができました! 今までなんとなく就活をしていましたが、なんのためにやるのか、改めて考える時間になり感謝しております! またお願いします!

基本情報

宮城 英弥
社会人10年目/ホテル職,不動産営業,現IT企業/採用,マネジメント
大阪府

業種・職種・大学

IT・通信
エンジニア
くらしき作陽大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
既卒就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして!閲覧いただきありがとうございます!  現在、IT企業でプロジェクトリーダー 兼 採用担当している宮城英弥と申します。 新卒で入社した会員制ホテルで、多くの経営者や富裕層の方と会話する機会があり、自己肯定感底辺であった自分の考え方や価値観などぶっ壊れて、悔いなく進むことができるようになりました。 30代に突入して、後輩や学生と会話していて、人生の「きっかけ」を提供できればと思いMatcherを始めてみました! 現在、大阪を拠点としているので関西であれば対面は可能です。オンラインであれば全国どこでも可能ですので、気軽に申請してみてください!! 【現在の活動と経歴】 現在の主な活動としては、SIer企業にてシステムエンジニアとして勤務しています。 2023年から課長、2024年からプロジェクトリーダー、2025年から採用を兼任しています。 システムエンジニアとして働く前は、兵庫県にある会員制ホテルでロビーとフロントで勤務していました。在籍中に宅地建物取引士の資格を取得し、3年勤務したのちに不動産営業へ転職しました。その後、コロナをきっかけに現在の会社に入社しました。 【自己紹介】   ○名前:宮城 英弥(ミヤギ ヒデヤ)  ○出身:和歌山 ○大学:くらしき作陽大学 ○アルバイト:飲食店(ラーメン屋、居酒屋、バー)、アパレル、配達員、監視員、祭りの的屋 ○趣味:読書、フットサル、料理、筋トレ、お酒、写真 ○インターン:ITコンサル、人材業界 ○ビジョン:自分と関わった人たちが、魚の釣り方を習得して餓死しないこと。 ○相談に乗れること:進路相談、自己分析、経験の深堀、面接対策 、業界分析、企業研究、人生相談

職歴

ALH株式会社
エンジニア
2021年03月 -

生和コーポレーション株式会社
営業
2019年03月 - 2021年03月

リゾートトラスト株式会社
販売・接客
2016年04月 - 2019年03月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(4件)
自分自身がまだ定まっていない点を整理してくださり、次どのようにすれば良いかわかりました。 ありがとうございました!
本日はお忙しい中お時間いただき誠にありがとうございました。 主に就職活動の軸の壁打ちやその軸にあう企業をどのように探すかに関するお話をしていただき、非常に参考になりました。 改めまして、本当にありがとうございました!
本日はお時間いただき、ありがとうございました! IT業界のことを改めて知ることができ、よかったです! 最終面接に向けて頑張ります!
本日は面談ありがとうございました! とても貴重なお話をお伺いすることができました! 今までなんとなく就活をしていましたが、なんのためにやるのか、改めて考える時間になり感謝しております! またお願いします!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです