就活相談にのるので、
就活事情について教えてください!
東京都 オンライン
【提供できること】 ・SHIFTについて ・SHIFTでの業務内容 ・就活の実体験 ・文系未経験でのIT業界の業務 【皆さんに聴きたいこと】 ・今の就活事情について ・その他就活での不安なことや、些細な疑問や相談など◎ 一社会人として皆さんの就活を後押しできるサポートができればと思います☺︎ 是非フランクにお話ししましょう〜!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(7件)
貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。 様々な質問に親身にご回答頂き、事業内容や社風についての理解が深まりました。貴社について勉強不足な中、それぞれの質問に丁寧にお答え下さり、とても勉強になりました。貴重なお話をありがとうございました。
お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございました! 私自身貴社の業務内容の理解が不十分な状況でしたが、質問を1つ1つ汲み取ってくださり、大変勉強になりました。 馬場様をはじめ新卒の方々のキャリアや、入社前に行った方が良いことなどをお伺いすることができ、私自身今すべきことが明確になりました! また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
志望動機の書き方や会社の内容について質問しましたが、丁寧に答えてくださいました!より解像度があがり、今後に活かせそうです。 ありがとうございました!
就活のことから企業のことまで、様々な質問に丁寧に対応していただき、とても勉強になりました。 おだやかな雰囲気を作ってくださり、緊張せずのんびりと話すことができました。 ありがとうございました!
本日はありがとうございました! 一方的な質問の形でしたが、現場目線での理解度が深まるようなご回答をいただくことができました!話しやすい雰囲気も作ってくださり、有意義な時間になりました!
話しやすい雰囲気を作っていただき、30分があっという間でした。選考について、ご丁寧にアドバイスをいただき感謝します。お話しできて本当によかったです!
レビューをもっと見る

基本情報

馬場 智佳
株式会社SHIFT
神奈川県

業種・職種・大学

IT・通信
総合職
立命館大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
企業研究
女性就活(結婚・出産)
ワークライフバランス
就活初心者向け
人生相談

プロフィール

はじめまして!SHIFTで品質保証エンジニア(品質保証コンサルタント)として働いている馬場と申します! ◯業務内容 2023年に新卒で入社し、品質保証エンジニアとしてソフトウェアのテスト実行・テスト設計等の業務を行っております。 ◯相談にのれること ・SHIFTについて ・SHIFTでの業務内容について ・その他就活での不安など、「誰かに聞いてほしい!」というだけでも◎ ※申し込み承認後ご返信いただけない方が多いので、不要になった場合も一報いただけますと幸いです🙇‍♀️

職歴

株式会社SHIFT
総合職
2023年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(7件)
貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。 様々な質問に親身にご回答頂き、事業内容や社風についての理解が深まりました。貴社について勉強不足な中、それぞれの質問に丁寧にお答え下さり、とても勉強になりました。貴重なお話をありがとうございました。
お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございました! 私自身貴社の業務内容の理解が不十分な状況でしたが、質問を1つ1つ汲み取ってくださり、大変勉強になりました。 馬場様をはじめ新卒の方々のキャリアや、入社前に行った方が良いことなどをお伺いすることができ、私自身今すべきことが明確になりました! また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
志望動機の書き方や会社の内容について質問しましたが、丁寧に答えてくださいました!より解像度があがり、今後に活かせそうです。 ありがとうございました!
就活のことから企業のことまで、様々な質問に丁寧に対応していただき、とても勉強になりました。 おだやかな雰囲気を作ってくださり、緊張せずのんびりと話すことができました。 ありがとうございました!
本日はありがとうございました! 一方的な質問の形でしたが、現場目線での理解度が深まるようなご回答をいただくことができました!話しやすい雰囲気も作ってくださり、有意義な時間になりました!
話しやすい雰囲気を作っていただき、30分があっという間でした。選考について、ご丁寧にアドバイスをいただき感謝します。お話しできて本当によかったです!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです