就活相談にのるので、
化粧品メーカーでの生物系研究職の裏側を聞きたいですか?
神奈川県 小田原駅
※注意事項※ ・面接対策のお願いをいただきますが、今所属している会社以外の面接対策はお受けできませんので、ご了承ください。 ・学部生、文系生につきまして、会社についてや就活全般について知りたい場合はお話できますが、事務職(人事、マーケ、経理など)は経験がないためお話できず、お断りする場合がございます。ご注意ください。 研究職に就きたいけど、実際にメーカーの研究者ってなにやってるんだろう…と悩んでいませんか? 以下、実際に私が就活生時代にわからなかった点です。 ・大学と企業の研究の違いは? ・生物学系院生の就職は難しいと聞くけど、実際はどうなの? ・研究職の志望動機ってどうすればいい? ・福利厚生ってどうなの? ・実際に働いていて、大学に戻りたいと思ったことある? ・地方就活はどうやった? ・研究と就活の両立が不安… ・企業の研究職は、何を重視して採用されるの? ・採用される人とされない人の差は? 就活は、何が正解で何をすべきか分からなくなることが多々あります。実際、正解なんてありませんし、運によるところが大きいです。ただ、受かるためのコツがあるのもまた事実です。 院生で、就活に悩んでいる、何をすべきかよくわからない、漠然と不安を抱えている方は、お話しましょう。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(6件)
お忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。 抽象的な質問もありましたが、具体例を交えて丁寧に回答していただき、多くのことを学ばさせていただきました。 藤田さまとは異なる職種を志望ですが、私自身が志望する職種について可能な限りご教示いただき、理解が深まりました。 今回の、就活相談を活かし、今後の選考に臨みたいと思います。 貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。
企業について正直ベースのお話を聞くことができ、企業理解や業界理解が一層深まりました。また、自身の研究資料についても鋭いご指摘をいただき、よりよい資料作成に繋がりました。面談を通して自信を持って面談に臨むことが出来ました。
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。 自分ではうまく言語化できずに悩んでいたところ、藤田様が的確に言葉にまとめてくださり、また、一つ一つの質問にも丁寧にご対応いただき、大変感謝しております。 企業における研究の実態や化粧品業界について、そして就職活動全体に関するお話を伺い、今後の活動を進めていく上で大切な視点を数多く得ることができました。
就職活動について漠然とした不安がありましたが、一つ一つの質問に対してとても丁寧にご回答いただき、大変勉強になりました。 企業での研究室の実態について理解が深まり、今後の就活の方向性が明確になったように感じています。 本当にありがとうございました。
研究概要の添削をしていただきました。 文の表現や、追加すべきfigなどを指導してくださいました。 指摘を受け、自分の書いた文がかなり曖昧なものになっていたことに気がつきました。 わかりやすい表現をめざして書き直そうと思います。 ありがとうございました。
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました! 研究概要の書き方について具体的にご提示いただいたり、花王さんの社風についても詳しくお教えいただき、本当に多くの学びを得ることができました。特に、質問した内容一つひとつに対して、驚くほど丁寧かつ詳細にご回答いただき、花王さんの温かく誠実な社風を感じることができました! 今回のお話を通じて、ますます魅力を実感するとともに、自分自身も努力を続けたいと思いました!! 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!

基本情報

藤田 拡樹
花王株式会社
神奈川県

業種・職種・大学

化粧品・美容
技術・研究職
東北大学大学院

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

※注意事項※ ・面接対策は、弊社については可能ですが、他社様はお受けできません。併せてテキストだけのやり取りは真意が伝わらないためお断りしています。 ・研究概要の添削は、生物系のみ可とします。 ・プロフィールが十分に埋まって無い場合、お断りします。 ・応募の時点で何を知りたい・聞きたいのかを明確にご記載ください。 ・承認してから連絡をいただくまで余りにも日数が空く場合お断りします。 ★プロフィール★ 2015年4月〜2019年3月 東北大学大学院 医学系研究科 医科学専攻 博士課程修了・博士(医学)取得 専門:細胞生物学・分子生物学 学生時の研究テーマ:染色体整列因子によるDNA損傷修復機構およびその破綻による抗がん剤耐性獲得機序の解明 2019年4月〜現在 花王株式会社 研究開発部門 研究員(生物系) ★入社後の研究テーマ★ 2019年4月〜2021年6月 ▶︎新規素材含有製品のヒト有効性の検証と価値伝達(ヘルスケア) 2021年7月〜2022年12月 ▶︎機能性素材のアレルギー制御機序解明と価値創出(ヘルスケア) 2023年1月〜 ▶︎脆弱肌における皮膚バリアの健全化とスキンビューティーケア品の新規創出およびグローバル展開(スキンケア・メイクアップ・ヘアケア、関連ブランド:Curel) ★取得資格等★ 危険物取扱者 甲種 日本メディカル心理セラピー協会認定・カラーセラピスト 基本的に理系院生向けですが、理系就活、院生就活、博士就活、地方就活などのお話ができます。 以下一例。 ・大学と企業の研究の違いは? ・生物学系院生の就職は難しいと聞くけど、実際はどうなの? ・研究職の志望動機ってどうすればいい? ・実際に働いていて、大学に戻りたいと思ったことある? ・地方就活はどうやった? ・研究と就活の両立が不安… ・企業の研究職は、何を重視して採用されるの? ・採用される人とされない人の差は? 就活は、何が正解で何をすべきか分からなくなることが多々あります。 特に理系院生は日々の研究との両立が非常に難しいでしょう。 就活に悩んでいる、何をすべきかよくわからない、漠然と不安を抱えている方は、お話しましょう。 よろしくお願いいたします。

職歴

花王株式会社
技術・研究職
2019年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(99件)
お忙しい中、お時間をいただき、ありがとうございました。 抽象的な質問もありましたが、具体例を交えて丁寧に回答していただき、多くのことを学ばさせていただきました。 藤田さまとは異なる職種を志望ですが、私自身が志望する職種について可能な限りご教示いただき、理解が深まりました。 今回の、就活相談を活かし、今後の選考に臨みたいと思います。 貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。
企業について正直ベースのお話を聞くことができ、企業理解や業界理解が一層深まりました。また、自身の研究資料についても鋭いご指摘をいただき、よりよい資料作成に繋がりました。面談を通して自信を持って面談に臨むことが出来ました。
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。 自分ではうまく言語化できずに悩んでいたところ、藤田様が的確に言葉にまとめてくださり、また、一つ一つの質問にも丁寧にご対応いただき、大変感謝しております。 企業における研究の実態や化粧品業界について、そして就職活動全体に関するお話を伺い、今後の活動を進めていく上で大切な視点を数多く得ることができました。
就職活動について漠然とした不安がありましたが、一つ一つの質問に対してとても丁寧にご回答いただき、大変勉強になりました。 企業での研究室の実態について理解が深まり、今後の就活の方向性が明確になったように感じています。 本当にありがとうございました。
研究概要の添削をしていただきました。 文の表現や、追加すべきfigなどを指導してくださいました。 指摘を受け、自分の書いた文がかなり曖昧なものになっていたことに気がつきました。 わかりやすい表現をめざして書き直そうと思います。 ありがとうございました。
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました! 研究概要の書き方について具体的にご提示いただいたり、花王さんの社風についても詳しくお教えいただき、本当に多くの学びを得ることができました。特に、質問した内容一つひとつに対して、驚くほど丁寧かつ詳細にご回答いただき、花王さんの温かく誠実な社風を感じることができました! 今回のお話を通じて、ますます魅力を実感するとともに、自分自身も努力を続けたいと思いました!! 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです