就活相談にのるので、
独立起業を考えている場合の就職先
神奈川県 相模大野
目的と手段は違います。 同じだと思っている方が多いです。 好きなことを仕事にすると嫌いになる方、続けられない方が多いです。 好きな仕事だけできるわけではないからです。 好きなことは趣味で残しておいた方がいいですね。 将来独立をしたいなら今どうすべきか。 ①絶対に独立すると決断してる方 ②独立をしなくなっても安定したい方 ③チャンスがあればしたい方 それぞれ目指すべき会社は違うと思います。 1社目の選択は非常に大事です。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

長谷川靖尚
元リクルート 株式会社JAMパートナーズ
神奈川県

業種・職種・大学

人材
キャリアドバイザー
法政大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
地方就活
留学生就活
既卒就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

初めまして。 株式会社JAMパートナーズの長谷川靖尚です。 ちょっと変わってるかもしれません。 最後まで読んでもらい会いたいと思っていただけた方と話ができればと思います。 神奈川県相模原市にオフィスがあります。 基本的には首都圏の方はお会いして話させていただければと思います。 首都圏以外の方はWEBも受け付けています。 札幌、高崎、仙台、盛岡にはたまに行きますので現地でお会いできます。 【自己紹介】 100社以上の就活を経て2009年株式会社リクルートに入社。 全国50000社以上の営業を担当。 リーダー、マネージャー職を経験 営業、コンサルティング、営業企画、経営企画、マーケティング、人事採用、マネジメントなどなど。 2016年6月退社。以降独立。 「全国にある仕事と仕事内容、収入、将来性」はだいたいわかるようになったので独立しました。 キャリアプランニングを継続してきましたが、現在は同じくらい人生のプランニングが大事だと気づきました。 「どんな会社に入りたいか」よりも 「どんな人生にしたいか」が大事だと思ってます。 【相談に乗れること】 まずはどんな人生にしたいかを一緒に考えましょう。 どんな人生にしたいか決まっている人はどうすれば実現するのかを一緒に考えましょう。 ※自分が大学生の時に会いたかった人、アドバイスをもらいたかった人になりたくて始めました。 ※ES添削はいたしません。 ※面接練習はいたしません。 起業したい方 なぜ起業が必要なのかが定まればその先は行動すれば早いです。 卒業前にサラリーマンと同じだけ稼げるようになれば就職するかそのまま独立するか選択できる状態になりますね。まぁ私の考えですが、できればその状態を作った上で一度就職して欲しいと思っています。会社員の気持ちがわかった方が後々伸びます。

職歴

株式会社JAMパートナーズ
役員
2017年11月 -

株式会社リクルート
総合職
2009年04月 - 2016年06月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(21件)
貴重なお話をしていただきありがとうございました!自分自身が人生に対していかに凝り固まった考え方を持っていたのかを痛感しました。就活で自分の道を見つけるはずが道に迷ってしまった真っ最中に夢から逆算してやるべきことを見つけるという方法が腑に落ち、まずは自分の夢をたくさん考え出してみようと思います
本日はキャリアプランの作り方をお話しして頂きました。「自分自身がどこへ向かいたいのか」を整理せずして企業を選ぼうとするのは順序が違うというお話にハッとさせられました。職業という先入観を取り去って自分がどんな状態にどの時期になりたいのかをしっかり考えることを始めようと思いました。 今まで出会った方のなかにこのような刺激的な方はいらっしゃらなかったです。改めてありがとうございました。
本日は貴重なお時間ありがとうございました。 本当に大事なことはどの業界で仕事をしたいかを決めるのではなく自分が実現したい夢や生活から逆算して考えていくことの大事さを学びました。またこれからの人生の考え方についても相談に乗っていただきありがとうございました。 訪問できてよかったです。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。 目の前にあることに囚われすぎていることに気づくことができました。もっと長いスパンで自分を大切にして就活を望んでいこうと思います。また今一度自分と向き合って夢について書き出していきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
本日は貴重なお時間いただき、ありがとうございました! 本日の訪問を通して、自分の人生について深く考えるきっかけになりました。 行動量と経験を積んで、これからもいろんな学びを得たいと思います!
 例え話が上手くて非常にわかりやすかったです、厳しい話もしていただき凄く自分のためになりました
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです