プランを見て頂きありがとうございます⛄️
私と一緒に面接の対策一緒にしましょう!!🔥
私は面接が得意な方だと認識しています!
実際、最終以外の1、2次面接やバイト(スタバ)や長期インターンの面接は落ちたことがありません!!
それはしっかり自分を理解して、自分に自身を持って堂々と面接官とお話しができたからだと思います😊
(TOEICスコアなし留学経験なし文系卒なのに大手外資ITから内定いただけたのは、ポテンシャルを感じさせれたから。実際にそうFBもいただきました!)
また、実際選考を受けていた会社は、求める人物像と自己分析した結果がマッチしており、自分自身もここで働きたい!と思っていました。
最終が落ちた原因として、当時はキャリアビジョンについて自信をもって本心で答えることができていなかったなと反省しております、、
やはり最終面接では、「入社後のキャリアビジョン」をどう考えてるかを重視されています。
最終に落ちて以降、改めてキャリアビジョンについて見直し、心の底からこの会社に入って貢献したい!と伝えることができ、最終的にも納得内定で終わることができました⭐️
このように自身の経験や反省を活かし、皆さんにも自信を持って面接に挑んでいただきたいです!!
就活フェーズ問わず、初心者の方🔰からもう既に受けている方まで気軽に申請いただければと思います☺️
特に、就活において避けては通れない面接ですが、面接は
①話す内容(特に最終はキャリアビジョン)
②自身を持って堂々と話せるか
この2点が選考突破の鍵になって来ると思います!
どちらも練習あるのみなので、面接の経験値を積んでいきましょう🔥🔥
本格的に面接が進んでいくこの時期、いろんな不安があると思います。
寄り添ってサポートすることをお約束します🤝🏻
【お力になれること】
・就活の軸、キャリアビジョンをブラッシュアップ
・面接練習の壁打ち+フィードバック
・ガクチカ・自己PR・就活軸が不安だから深掘り
・企業の人事が見ている目線を知りたい!などなどなんでも!🙆🏻♀️
私自身たくさん周りの方に頼って量を担保したことにより完成度を高めることができました。少しでもお力になれればと思います🔥
ご気軽に申請お待ちしています!