就活相談にのるので、
インターン経験で圧倒的なガクチカを!今からでも間に合う大逆転就活サポート
東京都 渋谷
初めまして!立教大学4年の水野翔麻です! 大学3年生の6月から就活を始めて、広告・人材・IT・コンサル業界を中心に就活をしていました!2月に第一志望だった大手広告会社から内定をいただき就活を終えました! (他には、人材会社やコンサル会社にも内定をいただきました!) 僕の就活の成功要因は長期インターンのガクチカでした!! ガクチカがない人・今からだとインターンは遅いのかなと感じてる人・大手企業やメガベンチャーの内定を勝ち取りたい人はぜひ一度お話ししましょう! そんなお悩みも一緒にお話ししながら、あなたにあったインターンや今やるべきことをお伝えします!! 私自身も元々は面接やESが全く通過できなかったのですが、インターンのガクチカを話すことによって通過率が90%に改善されました!! インターンに関してはもちろん、就活の話でも構わないので困っている方はお話しできればと思います。 ・学歴コンプレックスを覆したい ・将来大きい会社でカッコよく働きたい ・ESや面接の通過率を改善したい ・まだ就活をやっていない 上記以外にも悩み不満を抱えてる人は今すぐ行動しましょう!!

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

水野翔麻
サイバーエージェント
東京都

業種・職種・大学

広告・PR
内定者
立教大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

立協大学経済学部4年の水野翔麻と申します! 去年の6月から就活を始め、広告・人材・IT・コンサル業界を主に志望し複数内定をいただいたのち、 大手広告会社に内定承諾を決め、就活を終えました。現在は、大学2年時から始めた長期インターンで人材事業部・キャリアアドバイザーとして働いたのちに、現在はSNSマーケティング事業部として計10社以上の運用代行をしております。 インターンの経験が就活では差別化になり、ガクチカがないという悩みが、インターンを経験してガクチカが強みに変わりました!!今悩んでいる人がいたら、インターンの紹介もできますので、長期インターンに関する質問もぜひ相談してください!! 【実績】 インターンのガクチカ メガベンチャー・ベンチャー1次通過率90% 内定率50% 大手 1次通過率75% 内定率35% 自身の就活やキャリアアドバイザーとしての経験、長期インターンで得た知見をみなさんに共有させていただき、みなさんの就活や今後の人生に少しでも貢献できたらなという想いでMatcherを始めました。 就活の選考対策に限らず、このキャリアで本当にいいのかなという不安や人生における漠然とした悩み、相談でも大歓迎です! 一人でも多くの学生さんとお話できるのを楽しみにしています! 対面(渋谷)でもオンラインでもどちらでも可能です! お気軽にご応募ください!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.7
(81件)
▼面談前 面接における質疑応答の内容が会社にあっているか分からなかった。 1度もサイバーエージェントの方と話したことがなかったので会社の解像度が低かった。 ▼面談内容 質疑応答の内容についてのフィードバックをいただいた。 サイバーエージェントのことに関してだけではなく、就活の考え方や、ライフスタイルの考え方についてもお話をしていただき、とても学びになった。 働いている方だからこそ知っている会社の環境等も丁寧に教えてくださった。
本日はありがとうございました。具体的に自分の中で何を重視するべきなのか理解することが出来、この先の選考に活かすことができると思いました。言われたことを噛み締め実行していきたいと思っております。
企業研究の仕方をはじめ、志望理由・逆質問の作り方など細かい領域のご質問をさせていただきました。 長期インターンのご経験を活かし、ビジネス的な観点からアドバイスをしていただけます。 非常に勉強になりました。ありがとうございました!
本日は貴重なお時間ありがとうございました。 模擬面接をしていただいた際に、課題を明確にすることができました。 就職活動自体や選考についての考えを改めることができ、今後の就職活動の糧にしたいと思います。 またよろしくお願いいたします。
面接前 自己分析が面接に必要だという理解だった。 会社選びに対する考え方の解像度が低かった。 面接後 自己分析とはもっと広義で、さまざまな意味があることに気づき、それによって自己分析の方法の引き出しがより広がった。 会社選びの考え方が広がり、選ぶための判断基準は自分が思っているよりも多くあることに気づいた。
本日はありがとうございました! 業界から自己分析の方法まで相談にのってもらい、少しモヤモヤが解消されました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と所属企業名が記載された
身分証を提出しているユーザーです