就活相談にのるので、
英会話でやらかした大失敗談を教えてください
大阪府 枚方市
ハンバーガー屋さん"bacon"をバゴーンと読み間違えた! 外国人に道を聞かれて英語で説明しても通じず、その場所まで連れてった。 など リターンとして、 【英会話力を飛躍的に伸ばす方法教えます】 【海外進路、海外就職の可能性を見出します】 【外国人との上手なコミュニケーションを取る方法も特別に教えちゃいます】 (外国人にモテモテになるかも!?) 大阪で住み込み型の英会話スクール「イングリッシュハウス」国内留学やっております。 OEH.jp どうしたら英会話を習いたくなるか、英会話学習モチベーションを維持する方法をリサーチしています。 またインターンシップ可能な学生さん探しています! \こんな人にオススメ!/ □英会話を習得したい □外国人と働いてみたい □周りと差をつけて国際的に成長したい □海外で自己のやりたいことを実現する手助けをして欲しい ---- ☑️オンライン可能です!(全国の学生さんから色々なお話し伺いたいです!)

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

Hidekazu Watanabe
OEH.jp イングリッシュハウス
大阪府

業種・職種・大学

教育
社長
同志社大学大学院

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
女性就活(結婚・出産)
LGBT就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

世界旅慣れtellerの「僕はナニワの宇宙人」  国際人財クリエーターとして国際人を育んでいます。 【お力になれそうなこと】 自己分析、面接対策、その他の就活や人生に関する相談。 💡モヤモヤしている思いを言語化します! 💡あなたの魅力を最大化しよりよくセルフブランディングします! 💡ベンチャーや中小企業での働き方についてもお伝えできます! 大阪にある住み込み型 英会話スクール「イングリッシュハウス」を運営している有限会社OEH代表取締役。 カンボジア🇰🇭 シェムリアップでホテル経営とカンボジア留学、酒造りをしています。 ウズベキスタン🇺🇿 サマルカンドで旅行業とインターンシップ支援、飲食をしています。 その他、世界各国各地にネットワークあります! 世界50ヵ国以上100都市以上の渡航経験を活かし旅慣れtellerしています。 毎年50ヵ国以上の人をイングリッシュハウスで受け入れしています。 毎月2週間程度はだいたい海外です。 「僕はナニワの宇宙人」人生ご縁とタイミング 著者 https://lit.link/oeh \こんな人にオススメ!/ □本気で英会話をマスターしたいと思っている □何がやりたいのか分からないけど海外への憧れがある □周りと差をつけて20代のうちに国際人へ成長したい \私が学生さんと面談する目的/ *自社の長期インターンシップ生の募集リクルーティング *10代後半〜20代前半の世代の市場を知りたい *中・高校生、大学生向けに夢や目標の立て方、将来設計と逆算理論セミナーを実施している現状の意見をもらいたい --- 👩ナニワの宇宙人ってどんな人?  渡辺Keith秀和 |1976年7月生まれ|「常に人より早く失敗する」ことを意識しています。 💪人生ビジョン  ・世界6拠点展開🌏🇰🇭🇺🇿🇮🇹🇺🇾🇵🇹🇩🇰  ・日本創生 地域活性化 世界を盛り上げる活動家 🫶夢  ・どこかの国で大学を創る  ・どこかの国の全権限大使 ⛄️事業内容(インターンシップ生募集中!)  英会話スクール 出張英会話レッスン 住み込み型英会話  外国人向け宿 日本語スクール 海外進出支援 📈有限会社OEH GROUP  https://oeh.jp ※ 当然ですが、プロフィール等をしっかり記入頂いている方を優先的に対応致します。

職歴

公益財団法人ケイズハウス財団
役員
2023年10月 -

一般社団法人Reborn
役員
2022年07月 -

大学 専門学校
教師・講師
2019年04月 - 2022年03月

TU Casa Siem Reap
役員
2013年07月 - 2019年10月

有限会社OEH
社長
2006年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(3件)
本日はありがとうございました! 私が就職活動で志望している業界では語学力が必要になってくるというところで、語学力習得に関して助言をいただきました。 私自身が力を入れている英語学習に対して、渡辺さんの経験談から、多様な視点でアドバイスをいただきました。 面談の中で特に、実際に現地へ行き、コミュニケーションをとることの重要性を学ぶ事ができ、自身のモチベーションの向上に繋がりました。 本日は改めましてありがとうございました。
本日はありがとうございました!! 教室の見学も含めて楽しませていただきました。 さまざまな経験をしてきたからこその角度でアドバイスをいただきました。 これからも引き続きよろしくお願いします!!
模擬面接やる前の部分が大事とわかって、深掘りをたくさんしていただきました。貴重な機会になったので、ここからもっとブラッシュアップしていきたいと思います。短い時間でしたがありがとうございました!またよろしくお願いします!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです