〜面接において最も重要なことは、「伝える」ではなく「伝わる」こと〜
【経歴】
大学3年7月 就職活動開始(大手企業を中心
にサマーインターン選考を受け
る)
8月 日本生命、東京海上などに
サマーインターン決定
9月 大手企業→ベンチャー企業に
志望企業を変更!
9月〜1月 ベンチャー企業の選考を受ける
1月末 Sansan・レバレジーズ・スター
トアップの計3社に内定❗️
【メッセージ】
初めまして!
25卒内定者の宮本直騎と申します!
面接は、言わば「自分」という商品を売る営業と同じです。
「自分」の魅力が伝わらなければ、相手は商品を買ってくれません。
冒頭で申し上げた通り、「伝える」と「伝わる」は全く異なります。
では、どうすれば人事に伝わる面接になるか模擬面接を通して、解決しませんか??
【概要】
オンラインで30分〜1時間程度を予定しています
模擬面接→フィードバックの流れになります