プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。
富所雅人(とみどころ まさと)です。
みんなからはトミーと呼ばれております。
東京理科大学理工学部情報科学科卒業
四年間に渡ってpython、C言語、javaなどといったように幅広いプログラミングについて学んでおりました。
【就職活動】
大学4年生6月開始
株式会社IRET(内定)
株式会社LIFULL (内定)
株式会社チームラボ(内定)
株式会社donuts(最終で辞退)
株式会社カカクコム(2次面接)
株式会社DeNA (2次面接)
【経験】
多くの方の支えになることができるか、
人の成長、モノの成長、組織の成長に大きく貢献できるかどうか
という視点で様々なことに挑戦してきました。
①(人の成長)
塾講師として3年半にわたって幅広い層の指導に携わりました。
学習計画からタスクの割り振り、モチベーションの維持など、生徒に対するマネジメントスキルが得られたことに加えて、人に何かを説明する力を習得することができました。
②(人の成長、組織の成長)
プログラミングスクールの立ち上げ、および運営に携わる長期インターンに参加しました。
参加理由はプログラミングの知識だけでなく、マーケティングなどのビジネスサイドの知識を学ぶことで横断的な知識を兼ね備えたIT人材になりたいと考えたからです。
マーケティングチームのリーダーとして様々な施策の提案、実行を行い、そして改善を繰り返すことで
月間説明会参加者数を62名にまで引き伸ばしました。
③(人の支え、サービスの成長)
webサービスの企画・開発・運用を一気通貫して個人で取り組みました。