就活相談にのるので、
あなたの好きなアニメや好きなことについて教えてください!
東京都

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.9
(21件)
これまでぼんやりとしていたアニメ業界の内部や企業研究などの仕方も教えていただき、大変参考になりました。お忙しい中ありがとうございました。
本日はお忙しい中、また夜遅い時間にも関わらず、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。アニメ業界について右も左もわからない私の話を真摯に聞いてくださり、ひとつひとつ丁寧に、そしてあたたかくご対応いただけたことに心より感謝しております。具体的なお仕事内容はもちろん、リアルなお話まで幅広く教えていただき、視野が大きく広がりました。また、今の自分に足りない部分やこれから取り組むべきことが明確になり、就職活動へのモチベーションも一層高まりました。今後も迷うことがあるかもしれませんが、今日のお話を胸に、地に足をつけて頑張っていきたいと思います。またぜひお話を伺う機会があれば嬉しいです。本当にありがとうございました。
自己PR、ガクチカを添削していただきました。とても細かい指摘と一度読んだだけで内容が頭にイメージできるかどうか気にしていたのですが、疑問点と削ってもいい部分を教えていただき、これからどのようなESを書けばいいか明確にわかりました。ありがとうございます。
本日は、業務内容や業務を行う上で大切にされている点、また実際の面接でのご質問など、貴重なお話を伺うことができ、大変勉強になりました。終始和やかにご対応いただき、緊張もほぐれました。今後、もしまた不明点が生じた際にはご相談させていただけますと幸いです。誠にありがとうございました。
ありがとうございました! 制作進行の具体的に求められる力や大変な部分、リアル感、就活についても分かりやすくお伝えして下さり、貴重で学びの多い時間になりました。最後は好きなことについてもたくさん話せて、就活で利益や論理ばかり話を聞いたり考えがちになっていたので、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!2時間半ほどもありがとうございました!
お忙しいところご対応いただきありがとうございました。 知識不足なところばかりだったのですが、制作進行というお仕事について丁寧に詳しく教えていただきました。 また、選考についてもどういった視点で考えていけばいいか、ご自身の体験も交えてお話しいただき大変勉強になりました。 本当にありがとうございました!
レビューをもっと見る

基本情報

古屋 璃久
アニメ制作会社
東京都

業種・職種・大学

映画
一般職
青山学院大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
ワークライフバランス
就活初心者向け
2人で訪問可能

プロフィール

元請アニメ会社にて制作進行をしている古屋と申します。 自分自身、学生時代は周囲にアニメ業界志望の友人もおらず、所属していた大学も映像系ではなかったため、アニメ業界への就活で苦労した経験があります。 ただ業界に入ってみると、地方大学に通っていた方や、学生時代にアニメ制作未経験の方など、多様な方々が働いてる業界だと気付きました。 少しでも関心ある方が、アニメ業界に入れるきっかけを作れればと思っています! <相談可能なこと> ・ES添削 ・就活で参考になった本やサイト ・アニメ会社の面接で聞かれやすいこと ・アニメ会社の特徴の掴み方、比較 ・自分の就活体験談 ・『SHIROBAKO』について アニメ業界に是非入ってみたい、制作進行という仕事に興味があるという方は気軽にご相談ください!!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.9
(21件)
これまでぼんやりとしていたアニメ業界の内部や企業研究などの仕方も教えていただき、大変参考になりました。お忙しい中ありがとうございました。
本日はお忙しい中、また夜遅い時間にも関わらず、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。アニメ業界について右も左もわからない私の話を真摯に聞いてくださり、ひとつひとつ丁寧に、そしてあたたかくご対応いただけたことに心より感謝しております。具体的なお仕事内容はもちろん、リアルなお話まで幅広く教えていただき、視野が大きく広がりました。また、今の自分に足りない部分やこれから取り組むべきことが明確になり、就職活動へのモチベーションも一層高まりました。今後も迷うことがあるかもしれませんが、今日のお話を胸に、地に足をつけて頑張っていきたいと思います。またぜひお話を伺う機会があれば嬉しいです。本当にありがとうございました。
自己PR、ガクチカを添削していただきました。とても細かい指摘と一度読んだだけで内容が頭にイメージできるかどうか気にしていたのですが、疑問点と削ってもいい部分を教えていただき、これからどのようなESを書けばいいか明確にわかりました。ありがとうございます。
本日は、業務内容や業務を行う上で大切にされている点、また実際の面接でのご質問など、貴重なお話を伺うことができ、大変勉強になりました。終始和やかにご対応いただき、緊張もほぐれました。今後、もしまた不明点が生じた際にはご相談させていただけますと幸いです。誠にありがとうございました。
ありがとうございました! 制作進行の具体的に求められる力や大変な部分、リアル感、就活についても分かりやすくお伝えして下さり、貴重で学びの多い時間になりました。最後は好きなことについてもたくさん話せて、就活で利益や論理ばかり話を聞いたり考えがちになっていたので、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!2時間半ほどもありがとうございました!
お忙しいところご対応いただきありがとうございました。 知識不足なところばかりだったのですが、制作進行というお仕事について丁寧に詳しく教えていただきました。 また、選考についてもどういった視点で考えていけばいいか、ご自身の体験も交えてお話しいただき大変勉強になりました。 本当にありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです