就活相談にのるので、
あなたに合うベンチャーを紹介させてください!
東京都 恵比寿駅
教育系のベンチャーで新卒キャリア支援事業を始動しています。 学生と企業のミスマッチを避けるため、企業の泥臭いことも含めありのままの姿をお伝えします。 あなたに合うベンチャー企業を紹介させてください! https://www.sekaisha-saiyo.com/

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(6件)
非常に温和な方で、丁寧に話を聞いていただきました。 そして、本当の意味で私の将来のためになる的確なアドバイスをいただきました。 お忙しい中、貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございました。
学生時代にしてきたことから、社会人になって様々な業界で働かれてきた経験まで、知見が広く多くのことを教えていただきました。業界ごとの業務内容や、どんな人があっているのか、どういったところにやりがいを感じるのかなど。また主観的で曖昧な質問にも、五十嵐様独自の視点を加え、意見してくださり、またひとつ考えを広げるきっかけとなりました。物腰柔らかで丁寧に教えてくださったことで、とても学びと思考、話の吸収を容易に行うことが出来ました。お忙しい中、長く時間を取ってくださり本当にありがとうございました。
本日はありがとうございました!時間を考慮して、事前に質問事項に回答していただくなど、とても親身な方でした。 CFOになるまでのプロセスや、考えをお聞きすることが出来、大変参考になりました。また、CFOという肩書きにとらわれることなく、自分が本当にやりたいことを考えていきたいと思います。また何か機会があれば、相談させてください! 本日はありがとうございました。
本日はお忙しい中、テキストでのやり取りをして頂きありがとうございました!迅速な対応に感謝致します。 私は大手とベンチャー企業双方のデメリットが具体的に分からなかったため質問したところ、大手企業だけでなくベンチャー企業のデメリットに関しても公平に教えて頂けました。 また、知り合いやご友人との繋がりが非常に強いと思いました。もし、学生さんに気になるベンチャー企業や、「のんな事業をしてみたい!」など思うことがある場合尋ねたらヒントを下さると思います!! 本日はありがとうございました!
あまり知らなかったベンチャー企業の実態を知ることが出来ました。紹介して頂いた企業は、良い面悪い面をフラットに教えてくださったので、ベンチャー企業をよりリアルに感じることができました。 五十嵐さんのお話は、非常に論理的でしたが、圧迫感がなく素直に話すことが出来ました。ありがとうございました。
就活では知り得なかった企業の実態を知ることができました。紹介していただいた企業は、良い面、悪い面を含めお話ししてくださったので、企業をよりリアルに感じることができました。 五十嵐さんのお話は、ロジカルであるが圧迫感はなく、フランクにお話しできました。ありがとうございました。

基本情報

Igarashi Yuta
元 PwC/みずほ/投資ファンド・現 教育系スタートアップ&CVC経営者
東京都

業種・職種・大学

教育
企画
青山学院大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

みずほコーポレート銀行→三井物産(出向)→PwCアドバイザリー →プライベート・エクイティファンドを経て現在は教育系のスタートップ企業でCOO・CFO(概要を下部に記載)を担っています。 現職含め、メガバンク・コンサル・ファンドでも採用側として多数面接をしております。 ーーー •現在、株式会社SEKAISHAにて、同社ファウンダーである佐藤崇弘氏(株式会社LITALICO創業者兼ファウンダー)が構想する教育の在り方を明文化し、ビジョンを策定。教育事業、CVC事業でビジョンの実現に向け取り組み。 •教育事業としては、これまでWebメディアの立ち上げ(半年で420万PVを達成)から、採用事業、中学生向けのキャリア教育(慶応義塾大学SFC研究所及び千葉大教授と連携し、プログラムを構築し、公立中学校の学年全体・100人規模に対してサービスを提供)等、ミッション・ビジョンの実現に向け、ピボットしながら取り組みを継続。足元は、2022年4月に開校したCapital Tokyo Intl Schoolの運営に注力。 •また、前職がファンドだったこともあり、個別に持ち込まれる投資案件のスクリーニングにも対応していたが、CVCとして事業化し、会社として投資実行を行っている。複数企業の取締役やアドバイザリー機能に加え、直近ではハンズオンとして医療法人のM&Aからクリニックの複数拠点新設を担っている。

職歴

ATIV MEDICAL PTE. LTD.(兼任)
役員
2023年05月 -

株式会社CTIS(兼任)
役員
2022年06月 -

ACT株式会社(兼任)
社長
2020年06月 - 2022年12月

株式会社and pictures(兼任)
役員
2019年06月 - 2021年10月

株式会社SEKAISHA
社長
2018年01月 -

IDIインフラストラクチャーズ (PEファンド)
役員
2016年08月 - 2017年12月

PwCアドバイザリー(事業再生部門)
コンサルタント
2014年02月 - 2016年07月

三井物産株式会社出向(みずほコーポレート銀行付け)
企画
2009年10月 - 2010年09月

みずほコーポレート銀行(現 みずほ銀行)
営業
2006年04月 - 2014年02月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(19件)
昨日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。 FASの業務内容やキャリアパスについて具体的に学ぶことができました。 また、事業再生に携わるうえで求められる視点や、実体験に基づくお話を伺うことで、今後のキャリアを考える上でも大変有意義な時間となりました。 引き続き、よろしくお願いいたします。
自身の至らない部分の発見のきっかけになりました。また、業務内容やキャリアについての理解を深めることができました。 本日はありがとうございました。
昨日はお忙しい中お時間をお取りいただきありがとうございました。 詳細な業務内容からキャリアの考え方まで、自分が見えていない考えに触れることのできる貴重な経験ができました。
面談ありがとうございました。 ファンドと信託の違いや、五十嵐さんのキャリアについてお話を頂き大変理解が深まりました。 特に、ガクチカのご指摘は、今まで社会人との方の面談経験が少ない私にとっては、視座の高いご意見を頂いたと考えております。今後は、企業側からみた再現性の高い内容に仕上げていきたいと考えております。
五十嵐様のキャリアに関するお話をお伺いしました。これまでの意思決定のお話や、なぜその判断をしたのかを聞くことができ、自分にとってこれからの学生生活や社会人生活で大事にしたいことを知ることができた時間でした。 お忙しいところお時間いただきましてありがとうございました。
ES添削していただきました。 自分が伝えたい内容を伝えるのではなく、設問が何を問われているのか、読み手のことをしっかり考えて記入すること、当たり前のことができていなかったと反省しております。 お忙しい中幾度ものご対応いただき、誠にありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです