✔︎︎︎︎プロフィールが埋まっている方から承認させて頂いてます
プロフィールをご覧頂きありがとうございます!
埼玉大学経済学部4年の
長谷川優花(はせがわゆうか)です。
マーケティングリサーチ会社の内定者(23卒)です。
✅就職活動
大学3年6月 :就活スタート、幅広く業界を見る
大学3年12月:自己分析を徹底的に行い、
「マーケティング」を軸に会社を見る
大学4年4月 :第1志望の会社から内定を貰い、終了
なぜメーカーのマーケティング職ではなく
支援会社でのマーケティングの道を選んだのか?
その辺りをお話できればなと思います😌
【就活時見ていた業界】
マーケティングリサーチ、デジタルマーケティング、
コンサル、IT(web系)、広告
【インターン参加企業】1部抜粋
アイリスオーヤマ、sky、ベクトル、日本ハム、
ソフトクリエイトホールディングス、フォーバル...etc
【選考参加企業】1部抜粋
デジタルアイデンティティ、フォーバル、mode、
クロスマーケティング、マクロミル、インテージ...etc
【お話できること、お手伝いできること】
・就活全般のこと ・自己分析
・マーケティングリサーチ業界のこと
⚪️最後に
将来なにをしたいのか分からない、、
志望動機が組み立てられない、、
こんな悩みを抱えている方!ぜひ一緒に考えましょう!🙌🏻