就活相談にのるので、
一つレベル上の会社訪問に来てください。
大阪府 大阪駅 東京本部も可
Matcherにも様々な採用人事、内定者の方々がいらっしゃいますが、 やはりどういう人間が会社や経済を動かしているか気になりませんか? 西日本営業統括責任者、スタートアップ経営者、役員、など、 企業の様々な立場を経験してきたため、より大局的な視点からお話ができるかと思います。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

竹之下 裕之
TSグループ
大阪府

業種・職種・大学

人材
役員
布施工業高校

相談にのれること

自社採用
自己分析
業界分析
地方就活
理系就活
ワークライフバランス
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談

プロフィール

◆高校卒業後、建設会社へ就職し現場監督を4年間経験したのち大手人材サービスの会社へ転職。 3年半で大阪支社立上げ、関西統括責任者、西日本統括次長を歴任し、自らの理想とする組織を作りたいという思いから、TSグループを設立。 設立から14年で売上200億円・従業員数800名の業界トップ企業にまで至った経緯などお話します!◆ はじめまして!TSグループの竹之下です。 プロフィールを見ていただいてありがとうございます。 ベンチャー企業で経営に尽力しているかたわら、 新卒説明会に顔を出し座談会に参加、新卒の最終面接官を担当するなど、 みなさんの『これから』には私自身もワクワクしながら話を聞かせてもらっています。 特に相談に乗れる・お話しできる事としては、 起業当時はまだ珍しい業界であった医療系人材の紹介事業を200億円規模にまで伸ばし、 業界最大の15支社を展開するにまで至ったプロセスや、 直近3年間で10個の新規事業を立ち上げ軌道に乗せた戦略。 起業をしたい熱意とアイディアを持っているが、どのように起こし発展させようかわからない、悩んでいる。など 気概十分の熱意ある方の話は大好きです。 私自身の経験をお伝えしていくのは勿論ですが、 皆さん一人一人の可能性を見せて下さい。 【経歴】 大阪府出身。高校卒業後は建設会社に就職し、現場監督を務める。その後、当時勢いを増していた人材派遣会社に転職。支社立ち上げから参加し、最終的に西日本統括次長に就いた。 2004年、25歳で独立し、(株)TS工建を設立。現在は売り上げ200億、全国に15支社を構えるグループ企業へと成長した。全国の人材紹介事業者中0.2%しか得ていない、 厚生労働省からの「職業紹介優良事業者」を取得している。 -外部インタビュー記事一覧- 【KENJA GLOBAL ”PRESIDENTS OF 500”】 https://www.kenja.tv/president/detk1p3zb.html 【経営者TIMES関西】 https://interview.interpresident.jp/kansai/ts-group/ 【B-plus 仕事を楽しむためのWEBマガジン】 http://www.business-plus.net/interview/1710/k3716.html

職歴

TSグループ
役員
2004年05月 -

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです