就活相談にのるので、
ゲーム業界第一志望の方限定で相談乗ります
神奈川県
応募数が多いため、ゲーム業界第一志望の方だけを対象とさせてもらってます。 ゲーム業界に何となく興味があるから話を聞いてみたいというような場合はお断りする場合があります。 また、プロフィール等でゲーム業界志望だとわからない場合もお断りすることがあります。ご了承ください。 現在土日の午前中のみで承っております。 大変限られた時間ですみませんが、ご理解ください。 現在コーエーテクモゲームス入社3年目で、シナリオライターをやっています。 業界のこと、面接対策、ES添削等、どういう仕事をしているのか等、もろもろ相談乗れると思います。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(22件)
貴社ならではのゲームの強みに加え、企画書作成におけるターゲット層・ジャンルの選択の注意点や論理的思考力の重要性など、ゲーム業界での就職を目指す上で大切なことを教えていただきました。 急遽予定を合わせていただいたにもかかわらず、こちらの抽象的な質問にも一つ一つ的確に答えて下さり、大変参考になりました。これからの就活も精進してまいります。 本日はお忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。
ゲーム会社の管理部門に関するお話を中心に聞かせていただきました。 説明会やインターンは開発職中心のものが多いので、開発職以外のこともお聞きできて大変勉強になりました。 とても丁寧そして率直にお話ししてくださりました。 これからの就活の励みにします。 ありがとうございました!
事前に大量の質問をお送りしてしまったのですが、その全てに丁寧に答えて下さり、貴社の解像度を高めることが出来ました。それだけでなく、シナリオライターの仕事や、ゲーム業界でどのように就職活動を行っていくべきかの指針まで示していただき、とても学びの多い時間でした! また、企画書の添削もしていただき、より独自性の高い企画書を作る必要があることを学べました。
面接で話す内容や企画書について具体的で良いアドバイスを頂くことができ、参考になりました!
ゲーム会社で働く上での考え方から企業の選び方まで、質問に対して真摯に答えてくださり非常に参考になりました。いただいたお話を糧に自分の考えを改めて整理し、就活に向き合ってまいります。本日は貴重なお時間をありがとうございました。
就活や業界のことについて相談させていただきました。 私の質問に対してひとつひとつ丁寧に回答してくださり、勉強になることが多く、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。 本日はありがとうございました!
レビューをもっと見る

基本情報

八木練太
株式会社コーエーテクモゲームス
神奈川県

業種・職種・大学

ゲーム
企画
早稲田大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
2人で訪問可能

プロフィール

コーエーテクモゲームス新卒5年目で、現在はシナリオ制作の仕事をしています。 プランナー志望で就活をしており、特にインターンなどはほとんどしておらず、三月から就職活動を始めました。 また、ゲーム開発は未経験だったので、そういった点を不安に思っている方の相談にはのれると思います。 ゲーム会社は30社ほど受けました。 プランナー系の仕事をしていますが、厳密に言えばシナリオライターなので、プランナーについてがっつり聞きたいという方のご期待に添えない場合があります(一緒に仕事はしているのでどういう仕事かとかはお話しできます)。 出身大学は早稲田で、文学部で日本語学を専攻していました。 趣味はもちろんゲーム、他には漫画読んだり、ボードゲームで遊んだり、バドミントンをしたりしています。 現在多数応募いただいていますが、対応できる数に限りがありますので、ゲーム業界が第一志望ではない(他に第一志望業界があるが、ゲーム業界の話もざっくり聞いてみたいなど)の方はお断りする可能性があります。ご了承ください。

職歴

株式会社コーエーテクモゲームス
企画
2020年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(88件)
貴社ならではのゲームの強みに加え、企画書作成におけるターゲット層・ジャンルの選択の注意点や論理的思考力の重要性など、ゲーム業界での就職を目指す上で大切なことを教えていただきました。 急遽予定を合わせていただいたにもかかわらず、こちらの抽象的な質問にも一つ一つ的確に答えて下さり、大変参考になりました。これからの就活も精進してまいります。 本日はお忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。
ゲーム会社の管理部門に関するお話を中心に聞かせていただきました。 説明会やインターンは開発職中心のものが多いので、開発職以外のこともお聞きできて大変勉強になりました。 とても丁寧そして率直にお話ししてくださりました。 これからの就活の励みにします。 ありがとうございました!
事前に大量の質問をお送りしてしまったのですが、その全てに丁寧に答えて下さり、貴社の解像度を高めることが出来ました。それだけでなく、シナリオライターの仕事や、ゲーム業界でどのように就職活動を行っていくべきかの指針まで示していただき、とても学びの多い時間でした! また、企画書の添削もしていただき、より独自性の高い企画書を作る必要があることを学べました。
面接で話す内容や企画書について具体的で良いアドバイスを頂くことができ、参考になりました!
ゲーム会社で働く上での考え方から企業の選び方まで、質問に対して真摯に答えてくださり非常に参考になりました。いただいたお話を糧に自分の考えを改めて整理し、就活に向き合ってまいります。本日は貴重なお時間をありがとうございました。
就活や業界のことについて相談させていただきました。 私の質問に対してひとつひとつ丁寧に回答してくださり、勉強になることが多く、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。 本日はありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです