※こちらが新アカウントになります🙇♀️
閲覧ありがとうございます😊
最初にどのようなことを聞きたいかメッセージを頂ければと思います。
現在、基本的には
母校である聖心女子大学生の方
障害者雇用の業界に興味のある方を含めた一般企業への就職検討中の方
を承認しております。
※障害者枠で就活したいなどの進路相談は受け付けておりませんので、ご了承くださいませ
私は大学3年生の12月には内定が出ていましたが、大学4年生の5月〜6月くらいまでは就活を続けてました。(あまり数は受けてません)
そのため、内定後に私がどう就活していたのか、そのような話もできます!
話がまとまっていなくても大丈夫ですので、どんどん質問を投げてください☺️
⭐︎自己紹介
渡辺彩花(わたなべあやか)
学科:教育学科教育学専攻
趣味:歌を歌うこと、読書
⭐︎バイト
司法書士事務所でバイトをしていました
⭐︎就職先
障害者向けに屋内農園、サテライト型のオフィスを運営している会社でサポーターとして働いてます。
障害者の方の面談からクライアント企業へのサポート提案、コンサル等をやっている会社です。
⚠️会社の方針であえて「害」を使用しております。
〜就活時代の話〜
⭐︎TOEIC
→大した点数は持ってませんでした
⭐︎プログラミング経験はC#のみ
⭐︎就活の軸
『この人たちと働きたい!と思えるか』
『将来的な会社ビジョンとマッチングしてるか』
ベンチャー企業見ていましたので、その辺りのご相談いただければ答えられます!!