就活相談にのるので、
学生イベントの運営一緒にやってくれる学生募集中
東京都 早稲田駅
毎月、学生団体と企業のコラボイベントを企画していて、そのイベントの企画から運営までします。幅広い経験と多くの学生や企業との交流によって視野が広がると思います。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(2件)
他の方とは違い、これからの社会や就活についていろいろお話しいただけました。とても共感すること、新しく発見できたことが多く大変有意義な時間になりました! 何かあったらいつでも相談乗るよとおっしゃってくださるとても優しい方です。お会いしてよかったと思います。
今日はどうもありがとうございました!バックパッカーから起業から色々されている経験から僕の知らない世界を紹介していただきました。また定期的に会えたら嬉しいと思います!

基本情報

大和 隆生
LPIXEL(株)⇨ナカチカ(株)
東京都

業種・職種・大学

人材
企画
早稲田大学

相談にのれること

自社採用
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
既卒就活
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談

プロフィール

2500人を超える学生の相談に乗ってきました。 就活は二回やりました。(失敗談、成功談、幅広く話せますw) 【1回目】 進路で色々悩み、結局やりたいことが見つからず、なんとなく人材業界の企業に入社。 【2回目】 自分がやりたいことを再度見つめ直して、自己分析・業界研究を再スタート。50社受けて、やっと自分がやりたかったことができる企業を見つけ転職。マーケティング業界。 社内ベンチャーとして新規事業(学生メディア「Campus Gate」)立ち上げ。毎日、頭をフル回転にしてinput→output→inputを繰り返しています! 「Campus Gate」のメディア運営と学生団体のコラボイベントを毎月開催しています。 学生生活のことならCampus Gateで何でもサポートしています。 1年生:自分に合ったサークル・学生団体探し 2年生:留学・休学・起業の相談 3年生:就活相談 4年生:卒業旅行の計画 趣味は登山。 山を見るなら群馬、星を見るなら長野。 ヨーロッパの遺跡も好きですが、それ以上に国内の秘境が好きです。 【学生時代やっていたこと】 ・自転車ひとり旅 ・受験サイトの運営 ・国際交流サークルでイベント企画

職歴

ナカチカ株式会社
総務
2016年06月 -

エルピクセル株式会社
企画
2016年01月 - 2016年06月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(29件)
本日はお時間いただき、ありがとうございました! 落ち着いた雰囲気でお話を聞いていただいたので、 私も落ち着いて話すことができました。 また、就活やキャリアについて幅広くお話してくださったので、 自分の視野を広げることができました! 自分の生き方や今後の進路について、 しっかり考えるきっかけをいただきました。 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
先日はお忙しい中ありがとうございました。とても気さくで話しやすかったです。地元が近かったこともあり、すごく親近感が持てました!また、今後の就職活動についてのアドバイスもいただき、充実した時間にすることができました。また機会があればお話ししたいです!ありがとうございました!
質問を投げて頂く中で新しい自分に気付くことができました。志望する・興味のある企業に対してどのようなアプローチを行なえばより自分の為になるのかを教えて頂けて今後の指針を立てることにも繋がりました。また相談させて頂く際には何卒宜しくお願い致します。本日はありがとうございました!
お話をしっかり聞いていただいたのでとても話しやすかったです!大和さん自身の1回目と2回目の就活でどんなことを考えたのかを話していただき、自分の考え方の視野も広がりました。 また、自分のプライベートと仕事についての考え方を聞いて、今までの価値観が変わりました。 自己分析とモデルケース探し、そしてたくさんの社会人と話し社会を知ることで就活を楽しんでいきたいと思います!有意義なお時間をありがとうございました!
8割程現在の私の取り組みについて熱弁してしまう形となってしまったのにも関わらず、相槌を入れて下ったり、的確なタイミングでアドバイスをして頂いたり、言葉のキャッチボールがとてもスムーズにできました。私が質問したことにも丁寧に答えて下さり、メモが止まりませんでした。聞きのも話すのも優れた方で、お話ししていてとても楽しかったです。1時間があっという間でした。とても濃密な時間でした。今後とも関わって頂けたらなと思います。
自己分析のご指導をして頂き、一次面接の対策をして頂きました。自己PR、ガクチカの魅せ方が分かるようになったのでこれからも頑張っていきたいと思います。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです