今までの当たり前
: 高学歴→大手→年功序列→終身雇用=安定✌️
これからの当たり前
: 上に書いたような安定は残念ながらありません。よく考えてみてください。一人雇うのに企業はめちゃくちゃコストをかける。コロナ禍で加速してますけど企業にお金がなかったり教育する余裕がなかったりするご時世で、これから何かできそうな人に賭けるにはちょっとリスク高すぎません?
つまり企業は出来るだけ即戦力になれる人が欲しいわけです。
もっと簡単に言うと能力、スキルがある人が欲しい。
それだけじゃなくて能力がある=市場価値が高い、となるため会社に入った後、転職や独立をしたい時自分を助けてくれる武器になります。
これから個の時代とかよく言われてますけど、要するに手に職をつけてスキルで稼げる、会社に頼らなくても生きていけることが本当の安定になる、それが当たり前になると思います。
しかしそこまで考えて就活してる人は何%でしょうか?
もうちょっと将来について考えてそこに向けてこの就活という時期にすべきことは何かを見つけて周りに差をつけて就活無双しましょう。
興味あれば是非!僕の経験からできるだけサポート致します👌