★保育学科、保育資格勉強中など、「保育に関わっている」学生向けです。
子どもが好き、だから将来も子どもと関わる仕事がしたい。
そんな風に思っている方の就活のサポートがしたいと思い、このプランを作りました。
私自身も大学入学後、保育専攻で勉強し、就職先として保育現場と企業どちらを選ぶか悩んだ経験があります。
一生に一度しかない「初めての就職」だからこそ、たくさん悩むし、失敗したくないと思う人が多い。
だから少しでも「私はここで働きたいんだ!」と心から思えるような決断ができるよう、力になりたいと思っています。
実習中で大勢の方への対応が難しいため、お話しできる日程を以下に書かせていただきます。
【お話しできる日程】
●10月
15日(月)15:00〜17:00
21日(日)10:00〜17:00
27日(土)10:00〜15:00
【こんな人のお手伝いがしたい】
✔︎保育現場か企業就職で迷っている
✔︎将来は子どもと関わる仕事がしたい
✔︎子どもに関われる仕事を知りたい
✔︎学校で学んだ知識を仕事でも活かしたい
✔︎とにかく子どもが好き
✔︎子どもたちの笑顔や成長を支えたい
【お話しできること】
・保育現場か企業か決める時の判断軸
・「子どもと関わる仕事」の視点で見ていた業界
・企業就職を選んだ理由
・“保育就活”と“企業就活”の違い
・就活で活きた「子どもとの関わり」の経験
【お手伝いできること】
・漠然とした不安の言語化
・自己分析の深掘り、フィードバック
・内定先の選考対策
・志望企業の判断軸の作成
・「今やること」のToDo整理
※お手伝いできないこと※
・ES添削
・模擬面接