就活相談にのるので、
ブログの感想を教えてください!
東京都 立川駅
就活支援ブログを書いており、感想と書いて欲しいネタを教えて欲しいです。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(156件)
高木さんは、非常に丁寧で親身に対応してくださるアドバイザーの方でした。 ガクチカや志望動機について深掘りしてくださっただけでなく、自分が伝えたい人物像をどのように整理し、どのような言葉で伝えれば相手に届くのかについて、リクルートでの経験を元に非常に実践的かつ具体的なアドバイスをいただきました。 こちらの現状や悩みに対しても真摯に耳を傾けてくださり、自分では気づけなかった視点にも気づかせていただけたのは大きな収穫でした。終始穏やかで話しやすい雰囲気を作ってくださり、初対面でも安心して話すことができました。 面接の場面で自分らしく話すために必要な準備や考え方を学ばせていただき、非常に有意義な時間となりました。ぜひ今後、選考が進んだ際にはまたご相談させていただきたいと思っています。 本当にありがとうございました。
本日はありがとうございました! 自分が聞きたかったことの知識、アドバイスをいただき、解像度を高めることができました。 また、他のOBの方とは異なり、自分自身の改善点を指摘いただけたこと大変ありがたく存じます。 また、ご機会があればよろしくお願い申し上げます。
貴重なお時間をいただきありがとうございました! 面接への考え方が変わりました!テンプレート通りの面接練習ではなく会話形式を意識した面接を心がけてこれからも面接練習していこうと思えました!一つ一つの面接に目標を持って取り組もうと思います!ありがとうございました!
面接練習をしていただきました。とにかくPDCAを回して改善を繰り返すという手法で、1時間の面接練習にも関わらず、自身に足りていない点が多く見受け得られ、改善に向けた取り組みができました。 今日の反省を生かしてさらにブラッシュアップして望みたいと思います。 またよろしくお願いいたします!
お忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。 面接対策に関する具体的なアドバイスだけでなく、高木様ご自身の事業へのお考えや、リクルートについて知りたかったことも詳しくお話しいただき、大変勉強になりました。 また、面接対策でも非常に的確なアドバイスをいただき改善点を多く知ることができました。 引き続き、いただいたアドバイスを参考にしながら、慎重に検討を進めてまいります。 このたびは本当にありがとうございました!
本日はお忙しい中お時間をいただきまして、ありがとうございました。 これまでの面接では、聞かれたことに対して、間違いがないように回答する意識になっていました。 面談を通して、質問の意図を正確に捉えることや自分にしかない言葉で話すことの大切さを学びました。 また、ご自身の経験を交えて、ファーストキャリアについて色々お話しして下さり、入社先の選び方を考えられるようになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
レビューをもっと見る

基本情報

高木眞慈
M &A仲介←リクルート
東京都

業種・職種・大学

人材
営業
埼玉大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
就活初心者向け
内定後の活動
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

M&Aのアドバイザーをしています 以前はリクルートで法人営業をしていました ■出来ること ・自己分析("大切にしてきたもの"から自分を特徴付けてブレない軸を作ります) ・ES添削(学チカ、自己PR、志望動機、企業ごとの設問) ・面接練習(応答例まで提案します) ※「採用側の目線」を取り入れ「脱我流」で驚くほど通過率が上がります ■得意なこと ①自己分析:自分の特徴を知っていきます ②言語化:自分らしく、かつ相手に届く言葉を見つけます ③ロジック作り:過去の体験、今の自分と志望動機とを繋げてストーリーで話す事で一貫性を持たせます 面接官の印象に残るにはストーリーと一貫性が大切です 差別化のためにはNo1よりオンリーワンを目指しましょう 様々なバックグラウンドを持つ学生の支援してきており、それだけアピール方法の切り口があるので体験を話してもらえれば提案します 他にも ・転職を前提としたキャリア形成 ・休学、留年しようか悩んでいる方 ・営業職(無形・提案型)を志望するか悩んでいる方 の相談にも乗れます 就職活動を始めたばかりの方でも選考の到達度に合わせて対策を進めるので安心してください ※お願いしたいこと ①スケジュールは自分から提示してください ②トークルームの用意(zoomなど、画面共有可のもの) ③多少の遅刻は大目にみてください(仕事で時間通りに始められないこともあります) ④簡単なアンケートを送るので面談を充実させるためにも事前に回答お願いします ⑤返事遅い時プッシュお願いします(忘れてるだけです) ⑥プロフィールの作り込みお願いします!当日の時間が濃くなるので ※遠慮してもらいたいこと ・この時間のためにスーツを着る ・堅苦しい挨拶 相談して良かったと言ってもらえると嬉しいです! 気軽にメッセージ待ってます! ■支援歴 母校の就活支援団体を運営しており多くの学生と接してきました(述べ150人以上) リクルートグループには多い年で7人以上内定実績があります 《私が就活支援をする理由》 https://note.com/shinji_0812/n/nc2fa2e9373cc ≪社員訪問でよく聞かれること≫ ※リク志望者向け https://www.takagi-no-kagi.com/entry/OBhoumonkikarerukoto

職歴

M&A仲介
営業
2024年07月 -

株式会社リクルートスタッフィング
営業
2021年11月 - 2024年06月

毎日オークション
営業
2018年04月 - 2021年10月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(162件)
高木さんは、非常に丁寧で親身に対応してくださるアドバイザーの方でした。 ガクチカや志望動機について深掘りしてくださっただけでなく、自分が伝えたい人物像をどのように整理し、どのような言葉で伝えれば相手に届くのかについて、リクルートでの経験を元に非常に実践的かつ具体的なアドバイスをいただきました。 こちらの現状や悩みに対しても真摯に耳を傾けてくださり、自分では気づけなかった視点にも気づかせていただけたのは大きな収穫でした。終始穏やかで話しやすい雰囲気を作ってくださり、初対面でも安心して話すことができました。 面接の場面で自分らしく話すために必要な準備や考え方を学ばせていただき、非常に有意義な時間となりました。ぜひ今後、選考が進んだ際にはまたご相談させていただきたいと思っています。 本当にありがとうございました。
本日はありがとうございました! 自分が聞きたかったことの知識、アドバイスをいただき、解像度を高めることができました。 また、他のOBの方とは異なり、自分自身の改善点を指摘いただけたこと大変ありがたく存じます。 また、ご機会があればよろしくお願い申し上げます。
貴重なお時間をいただきありがとうございました! 面接への考え方が変わりました!テンプレート通りの面接練習ではなく会話形式を意識した面接を心がけてこれからも面接練習していこうと思えました!一つ一つの面接に目標を持って取り組もうと思います!ありがとうございました!
面接練習をしていただきました。とにかくPDCAを回して改善を繰り返すという手法で、1時間の面接練習にも関わらず、自身に足りていない点が多く見受け得られ、改善に向けた取り組みができました。 今日の反省を生かしてさらにブラッシュアップして望みたいと思います。 またよろしくお願いいたします!
お忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。 面接対策に関する具体的なアドバイスだけでなく、高木様ご自身の事業へのお考えや、リクルートについて知りたかったことも詳しくお話しいただき、大変勉強になりました。 また、面接対策でも非常に的確なアドバイスをいただき改善点を多く知ることができました。 引き続き、いただいたアドバイスを参考にしながら、慎重に検討を進めてまいります。 このたびは本当にありがとうございました!
本日はお忙しい中お時間をいただきまして、ありがとうございました。 これまでの面接では、聞かれたことに対して、間違いがないように回答する意識になっていました。 面談を通して、質問の意図を正確に捉えることや自分にしかない言葉で話すことの大切さを学びました。 また、ご自身の経験を交えて、ファーストキャリアについて色々お話しして下さり、入社先の選び方を考えられるようになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです