就活相談にのるので、
「就活チャンネル」にゲスト参加してください!
愛知県
就活チャンネル「Bridge Channel」を運営しており、生の就活生の声を届け、就活の知識やノウハウを習得することで内定率を上げるお手伝いをしていただきたいです。 就活は情報戦の一方で誤った情報が多いのが実態です。 「Bridge Channel」はそういった就活の闇を暴き、正しい方向へ導くためのツールとして運営しております。 その中で実際の生の就活生の声を届けることで、今の採用市場に即した課題や悩みが出てくるため大変助かります! ・実際に困ってることを教えてください! ・就活で悩んでいることを教えてください! ※もちろんオンライン上で撮影にご協力いただける方大歓迎です!!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
昨日は貴重なお話ありがとうございました。 非常にフランクな方で喋りやすかったのが印象的です。 用意していた質問にも丁寧に答えてくれました。 業界のことだけでなく就活の仕方なども教わりました。 学べることが多かったです!

基本情報

名倉 諒人
中部国際空港(航空業界)※採用担当経歴あり
愛知県

業種・職種・大学

鉄道
営業
日本大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

【名前】名倉諒人(ナクラリョウト) 【大学】日本大学 商学部 商業学科 【出身】岐阜県 【部活】体育会バスケットボール部(インカレベスト8) 【経歴】 岐阜県羽島郡市に生まれ、高校卒業まで岐阜県にて過ごす。 中学校から取り組んでいるバスケットボールを本格的に取り組み、高校3年生時にプロ試験のトライアウトを受け内定。 順天堂大学に入社後、より高いレベルでバスケットをするため日本大学へ転学。体育会バスケットボール部に所属し日本トップレベルの環境で週6で競技に打ち込む。副部長を務め、学生時代にはロサンゼルスへバスケット留学経験有り。 その後「プロ選手」か「航空業界への就職」か悩んだ末に、地元である空港会社に入社すると同時に、岐阜県でプロリーグ参入を目指す「岐阜SeiryuHeroes」にも所属し兼業で社会人となる。 入社後人事グループにて新卒採用担当となるが、業務多忙に付き半年間の休職期間を経験。改めてキャリアの大切さを学び復職。 その後は会社として”初”の中部人気企業ランキング4位まで押し上げ、採用率100%、内定辞退率55%改善に貢献し、入社3年目で採用統括となる。 「誰よりも就活生に寄り添う採用担当」として各シンポジウムや講演をおこなう。 同時に3人制プロバスケットボールリーグ「3X3premier」でプロバスケ選手としても契約。 現在は航空営業部へ異動し、海外航空会社への路線誘致業務を行いつつ、副業として起業。人事コンサル業及び就活チャンネル「Bridge Channel」の運営、「岐阜SeiryuHeroes」の選手兼マネジメント業務委託、オンラインフィットネストレーナーなど多岐に渡り業務展開。 【Matcherに登録したきっかけ】 私は「新卒採用において就活の概念を変えたい」という夢があります。 就活生にとって寄り添えるバイブルとして、関わる全ての人にとって満足のできる就活にして頂きたいと思っています。 これまで学んできた知識を少しでも多くの方にお伝えができればと思い登録させていただきました。 また、最近新たに「Bridge Channel」として新卒採用に特化した、また航空業界に特化したチャンネル等も開設しましたので、今まさに就活に関わっている皆さんが具体的に何に悩んでいるのか等を学ばせていただくために登録させて頂きました。

職歴

Bridge
コンサルタント
2021年06月 -

空港会社
営業
2016年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(6件)
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。面接対策について詳しくお話しいただき、とても勉強になりました。漠然とした質問に対しても真摯に向き合っていただき、大変参考になるお話ばかりでした。今後の就活にしっかり活かしてまいります。ありがとうございました。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました! 客観的根拠を持ち、その上で将来自分が目指すビジョンがどういうもので、それを叶えるためにどう動いていきたいか。そこにより具体性を持たせ、“本心で”面接に臨もうと思います。また空港業界についてのアウトプットを沢山していただき、自分自身より業界研究をする必要があるなと痛感致しました。衰退傾向であっても、やはり自分にとってはセントレアが第1志望なので、本番までブラッシュアップを積み重ねようと思います。
業界についてや自己分析の仕方、志望動機の書き方などについて教えて頂きました。親身になってお話を聞いてくださり、また、普段聞くことの出来ない人事の視点を教えていただき大変勉強になりました。また相談させていただきたいと思います。ありがとうございました。
自分の思い描く状態ゴールが見えていないことに気が付き、これからどんなことを考えて就活をしていけばいいのかわかりました。ありがとうございました。自分の考えを一度まとめてみるので、また相談に乗っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
本日はお忙しい中、面談していただきありがとうございました。初めは緊張しましたが、名倉さんが就活生思いの方であったためリラックスしてお話をすることができました。将来のことや会社のこと、エントリシートの書き方など、勉強になることばかりでした。面白いお話を聞くことができたため非常に充実していました。本選考に向けて、本日教えていただいた方法で企業研究と自己分析を進めていこうと思いました。本日は本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
昨日は貴重なお話ありがとうございました。 非常にフランクな方で喋りやすかったのが印象的です。 用意していた質問にも丁寧に答えてくれました。 業界のことだけでなく就活の仕方なども教わりました。 学べることが多かったです!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです