小林翔太と申します!
大学では英語で様々な幅広い分野を学んできました!語学に関しては英語・スペイン語を勉強し、フランス語も現在勉強中です🙆♂️
もともとグローバルに活躍したいという考えでしたが、20代のうちからもっと燃やし尽くしたいと考えて、厳しい環境の中で成長し続けられるこの会社に入社を決意致しました!
現在は学生メンターとして23卒の学生様の採用の手伝いをさせて頂いております。何千人と学生様との相手をして来た経験から、FBや面接・ES対策も学生目線・人事目線から共に提供出来るので、不安な方は是非ご連絡下さい!!
【プロフィール】
<名前> 小林翔太 (コバヤシショウタ)
<大学> 京都外国語大学 国際貢献学部
<卒業年> 2022年
<出身> 京都
<アルバイト> ホテルのフロントスタッフ、個別塾講師
<部活> 10年間ラグビー部所属
<趣味> ポーカー、サイクリング、筋トレ、旅行
コロナ禍で就活をし、最近まで就活をしていた22卒だからこその 就活に関する生の声をお届けしたいと思っております!
私の就活軸は・・・
①20代でガンガン昇進・昇給できるような環境
②これから伸びていく成長企業
③仕事も遊びも全力で楽しめるような社風
【提供できる価値・相談できる内容】
①コロナ禍での就活ノウハウ
②面接対策・ES対策
③SPI・適正診断のコツ
④選考企業の対策
⑤残りの大学生活の過ごし方
⑥業界・企業の絞り方
⑦人事部目線からのFB(面接に何を見ているか、など)
⑧語学・留学経験の活かし方
【選考参加した企業】
レバレジーズ、レイスグループ、ZUU、マネーフォワード、ネクサスエージェント、キーエンスなど