就活相談にのるので、
【1・2年生 限定】 長期インターンのメリット・デメリットを語ります。
東京都
大学生活を充実させる選択肢の1つとして、長期インターンシップは当たり前になってきました。しかし、闇雲に参加すれば良いわけではありません。 この面談では、大学1・2から長期インターンシップを検討している学生さん向けに経験談を元にした参加のメリット・デメリットをお話します。 【面談をお薦めする人】 ・長期インターンシップ参加したいが、何から始めて良いか分からず困っている人。 ・長期インターンシップを検討しているが、どのような業務を担える企業に行くべきか迷ってる人。 ・漠然と熱中出来ることを探している人。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

當摩 征也
株式会社CINC
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
人事
中央大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

●所属企業での活動 株式会社CINC  Keywordmap カスタマーサクセス 人事広報グループ 中途・新卒採用担当 ■経歴 Keywordmap カスタマーサクセス(2022.5~) Webマーケティング調査・分析Keywordmapのカスタマーサクセス担当。 テックタッチ業務、既存顧客の対応、リニューアルセールスなど幅広く担当中。 中途採用担当(2021.10〜) Webマーケティングコンサルタント、SaaS(IS,FS,CS)ポジションの採用を中心に行う。 新卒採用担当 (2020.4〜2021.9) 新卒採用・広報業務に従事。採用企画やインターン設計を行う。 Keywordmap マーケティングチーム(2020.4〜2020.10) トリプルメディア経由のリード獲得業務に従事。 Marketing Native 編集部インターン生(2018.1〜2020.3) https://marketingnative.jp/ コンテンツライティングや企画記事の制作業務に従事し、現在はSNS(Twitter・Facebook)やメールマガジンの運用担当。 執筆担当記事 https://marketingnative.jp/what-is-voicy/ https://marketingnative.jp/effects-of-advertising-project-mov/ ●個人的な活動 ・マケトレラジオ|マーケティングトレーニング室をPodcastにて配信中。マーケティングトレース主宰の黒澤友貴がマーケティング担当者やマーケター志望者の悩みに答えていくラジオ。翌日の業務から即座に活かせるノウハウやキャリアのヒントを提供していきます。 https://open.spotify.com/show/5J5oWjnkG4gAlkzazA9M8j ・Twitterとnoteを活用し、#マーケティングトレース(企業のマーケティング活動のリサーチ)を発信中。10月から#マーケティングトレースコミュニティ運営メンバーとして参加。 Twitterアカウント:@seiya_TA05

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(3件)
就活において、自分自身でも気づいていない心の迷いやモヤモヤを見つけ出してくださり、さらに言語化のサポートをしていただけたことで、「何が迷いの原点なのか?」「具体的に何をすれば改善できるか?」まで、導いてくださりました! ありがとうございました!
言語化に関する相談をさせて頂きました。志望する業界についてのモヤモヤについて伺ったのですが、私のエピソードから深掘りをして、最終的にはもっと根本的な欲求の部分について言い当てて下さいました。まさか30分という短い時間でここまで芯を食ったアドバイスを頂けると思わず驚きました。また相談させて頂きたいです!ありがとうございました!
自分でも避けていたり、気づかなかったりした弱みを明確にしてもらえて、非常に助かりました。 弱みを明確化できたからこそ,これからの人生や就活においても活かそうと思います!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです