就活相談にのるので、
長期インターンについて暴露しちゃいます!
大阪府 梅田駅
【こんな方におすすめです】 ・長期インターンを検討している ・長期インターンってどういう仕組み? ・長期インターンと短期インターンの違いは? ・長期インターンって何ができるの? ・長期インターンってやるべき? 長期インターンの良いところ、悪いところを全部暴露しちゃいます!!! 【ストーリー】 初めまして! 大阪府立大学4年生の川島康平と申します。 私は現在内定先のベンチャー企業で、長期インターン生のマネジメント活動と就職活動の支援を行っております。 新年度に入り、「何かしないと」と感じている方も多いと思います。 その選択肢の1つとして、長期インターンがあると思うのですが、長期インターンが本当に適切な選択なのかを一緒にお話しする中で判断できればなと考えております。 【備考】 オンラインで1時間の面談を想定しております。 梅田駅周辺で対面での面談も可能ですので、ご希望の方はご連絡ください!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
長期インターンについて、そして自分の自己分析に対するフィードバックをいただき、非常に濃い時間になりました。腑に落ちることや新しい発見などもあり、相談して本当に良かったと思いました。気さくな方で緊張することも無く話が出来たので、ぜひ次も相談したいと思いました!!本当にありがとうございました🙇‍♂️

基本情報

川島康平
株式会社Niido
愛知県

業種・職種・大学

人材
キャリアドバイザー
大阪府立大学

相談にのれること

自社インターン採用
自己分析
面接対策
ES添削
就活初心者向け
内定後の活動
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

初めまして! 株式会社Niido 代表取締役 川島 康平(カワシマ コウヘイ)です。 将来に不安を抱える大学生を1人でも多く救いたいという想いで 2024年7月に独立し、キャリア支援事業を行っております。 社会に必要とされる人材(need)を育成する鳥の巣(nido)のような場所を提供することで、1人でも多くの大学生が自信を持って社会に羽ばたけるようにすることが私の願いです。 ~主な事業内容~ ・長期インターンシップ事業 「将来やりたいことが見つからない」「ガクチカが無い」「内定をもらえるか不安」 「今の自分にコンプレックスがある」「将来活躍したい」 そんな学生に向けて 『自己分析 × スキルアップ』 ができる長期インターンシップを提供しております。 ・就活支援事業 オンラインにて就活支援を行っております。 面談を通じて 本当の自己分析の仕方や、受かるESの添削、内定獲得のためにやるべきこと をお話させていただいております。 また、就活イベントの案内や企業の紹介等の情報提供も同時に行っております。 ◆私がお話する項目は以下です! ・長期インターンシップとは? ・将来の為の自己分析(面接対策も〇) ・強みの考え方、見つけ方 ・営業の楽しさ ・キャリアビジョンの立て方 ・マネジメント 各プランを展開しておりますので、詳しくはプラン詳細をご覧ください!

職歴

株式会社Niido
社長
2023年07月 -

株式会社スタイルガーデン
キャリアドバイザー
2022年04月 - 2023年06月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(10件)
長期インターンについて、そして自分の自己分析に対するフィードバックをいただき、非常に濃い時間になりました。腑に落ちることや新しい発見などもあり、相談して本当に良かったと思いました。気さくな方で緊張することも無く話が出来たので、ぜひ次も相談したいと思いました!!本当にありがとうございました🙇‍♂️
ぼんやりとした内容だったにも関わらず、細かく丁寧に答えてくださいました。これからやるべきこともはっきりしたので、お話させて頂けて良かったです!ありがとうございました!
お忙しい中お時間を頂きありがとうございました! 自分の視野がとても広がり、自分が目指す働き方を見直すきっかけとなりました。 ありがとうございました!!
サッカー部必見です!!! サッカーで例えながらお話していただけたので、とても理解しやすかったです! ありがとうございました!
非常に話しやすい方で良かったです。また、はっきりと意見も述べて頂けたので、なかなか行動に移せない僕にとっては良いきっかけとなる面談でした。ありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです