就活相談にのるので、
キャリアコンサルティングの相手役になってみませんか♪
大阪府
※オンラインOK。遠方の方も大歓迎! キャリアコンサルティングとは、その個人にとって望ましい職業選択やキャリア開発を支援するプロセスのことです。 一言でいうと『話を聴くことで、あなたの前向きな決断をお手伝い』をします。 私はその分野における国家資格キャリアコンサルタントを取得しています。(https://www.jcda-careerex.org/) でも、資格だけじゃなくて、もっとキャリアコンサルティングの実経験を増やしたい。 その相手役になってもらえませんか? 人事をしていると、就活生さんの悩みは就活以外にもあると感じています。 家族からのプレッシャー、将来への不安、自分が抱えるコンプレックス・・。 就活以外のことでも構いません。45~60分程でいろんなお話を聴かせてください! 共に考えを整理して、次のアクションへ踏み出すお手伝いをします。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(5件)
この度はお忙しい中、本当にありがとうございました! 自己分析を一緒に手伝っていただきました。 優しく、的確に質問していただく中で、言語化できていなかった自分にとってなぜそのポイントが大切なのか、大事にしたいのかを明確にできました。 平田様はとてもお話しやすく、じっくりお話を聞いてくださる方でした。 今後ともよろしくお願いいたします!
貴重なお時間をいただきありがとうございました。人事目線で、ガクチカを徹底的に深掘りしてくださいました。自身が発信したい内容と相手が受け取る内容との差異をご教示いただきました。何を伝えたら仕事に活かせるのかを具体的にすべきであると気付きました。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
食品業界の人事の方目線のお話で非常に参考になりました。 全く違った立場でのお話で私が注意すべき内容や、志望動機の立て方を見つけることができました! 全ての企業様についての志望動機を聞いていただきたいほど、充実した時間でした。 今後は、平田様に掘り出していただいた内容を基に、志望企業様に内定をいただけるよう精進して参ります。 誠にありがとうございました!!
お忙しい中、お時間を作っていただきありがとうございました。 私が、就活を進める上(キャリアプランを描く中)で、曖昧である点、悩んでいた点に関して、お答えしてくださいました。とてもイメージが具体的になり、うまくまとめることができたと感じています。 また、話を進める上で、私が一番何を聞きたいのか(何を求めているのか)を聞き出し、汲み取ってくださり、とても貴重で良い時間となりました。 ありがとうございました。
レビュー遅くなってしまい、申し訳ございません。 先日はお話を聞いていただき、ありがとうございました。 とてもお話ししやすい方で、 就活に対して不安になることがありましたが、平田さんにご相談したことでとても心が軽くなりました。 また何かありましたらお話を聞いていただきたいです。 改めまして本当にありがとうございました。

基本情報

平田 萌
フリーランス人事(ITコンサル・食品・デザイン)
京都府

業種・職種・大学

コンサルティング
人事
大阪大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
企業研究
面接対策
地方就活
既卒就活
女性就活(結婚・出産)
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

大阪大学を卒業。人事歴は10年以上。島根県出身で大阪在住です。 4社経験してフリーランス人事として独立しました。 特定の企業をお勧めすることはありません。フラットな視点からアドバイスします。 大手素材メーカーの営業→食品メーカー人事(社員3,500名)→デザイン広告会社(25名)→ITコンサルティングファーム(110名)→フリーランス人事。 面接経験は1,500名以上、社内研修は企画もしながら90回以上、大学の就活講座で講師をしていた経験もあります。 実は私は就職活動で悩んだタイプ。。 大学3年の就活では100社以上見てまわり、内定も複数いただいたもののどうしても納得いく選択ができず大阪のビジネス街の道端で大号泣しました。 そこから1年間の休学。 インドネシア、台湾、デンマーク、アイスランドとボランティアをしながら数カ月海外をまわり。人事研修コンサル会社でインターンもして。「人について考える仕事がしたい!」と行きついて人事職を目指しました。 2回目の就活では、某大手電機メーカーの特別選考枠に入ったり、某有名通販会社の名物社長の前でボカロ曲を歌って内定をいただいたり。寄り道しながら、ちょっとおもしろい就活をしてきました。 「私はこれをしたい!」と方向性が固まっているかたよりも「納得できる就活がしたい。でもどうしたらいいのか」や「やる気はあるけど方向性が分からない・・」と悩んでいるかたの力になれると思います! ◇資格 国家資格キャリアコンサルタント(実技オールA) 産業カウンセラー試験合格

職歴

株式会社エイジェックスデジタルストラテジーズ/株式会社XIN
人事
2022年10月 - 2024年03月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(7件)
女性の人事の方にご意見をいただくことは初めてでしたので、とても緊張していたのですが ここまで深堀してくださるのかというくらいとても丁寧に私の話を整理してくださって、さらには自分でも気が付かなかった工夫した点などを言語化してくださり大変感銘を受けました。 また、面接官の方としての質問もして下さり、自分でもまだまだ考えが甘いところが多々ありましたので勉強になりました。さらに、私の適正からこんなことも向いているのではないだろうかと新たな職種も提案してくださったので自分自身の可能性も広げることが出来ました。 この度は本当にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
この度はお忙しい中、本当にありがとうございました! 自己分析を一緒に手伝っていただきました。 優しく、的確に質問していただく中で、言語化できていなかった自分にとってなぜそのポイントが大切なのか、大事にしたいのかを明確にできました。 平田様はとてもお話しやすく、じっくりお話を聞いてくださる方でした。 今後ともよろしくお願いいたします!
自己分析での相談でした。 今回の相談目的を深堀しつつ、本来求めていた要素を提案してくださったのは他己分析として充実したものとなりました。 特に、話した内容に関して要約や確認をする中で、自分自身発見もあったため会話としても絶えることなく終えました。今回はありがとうございました!
貴重なお時間をいただきありがとうございました。人事目線で、ガクチカを徹底的に深掘りしてくださいました。自身が発信したい内容と相手が受け取る内容との差異をご教示いただきました。何を伝えたら仕事に活かせるのかを具体的にすべきであると気付きました。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
食品業界の人事の方目線のお話で非常に参考になりました。 全く違った立場でのお話で私が注意すべき内容や、志望動機の立て方を見つけることができました! 全ての企業様についての志望動機を聞いていただきたいほど、充実した時間でした。 今後は、平田様に掘り出していただいた内容を基に、志望企業様に内定をいただけるよう精進して参ります。 誠にありがとうございました!!
お忙しい中、お時間を作っていただきありがとうございました。 私が、就活を進める上(キャリアプランを描く中)で、曖昧である点、悩んでいた点に関して、お答えしてくださいました。とてもイメージが具体的になり、うまくまとめることができたと感じています。 また、話を進める上で、私が一番何を聞きたいのか(何を求めているのか)を聞き出し、汲み取ってくださり、とても貴重で良い時間となりました。 ありがとうございました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです