就活相談にのるので、
自己分析のためのカウンセリング実践の機会をご提供下さい。
東京都 渋谷、恵比寿
自己分析のお手伝いをさせてください。 私との対話により、皆さん自身が気付いていなかった、あるいは漠然としていた「自分の強み」「自分が大切にしているもの」にみなさん自身が明確に気付きます。その浮き彫りになった強みが社会人として仕事に必要な「コンピテンシー」のどれに該当するのかも具体的に説明します。これにより「自分らしさ」とマッチする仕事、会社、業界や、自分が社会にどのように関わりたいのかが見えてきます。お気軽にご相談下さい。 また、そもそも就活に力が入らない、何のためにやるにか、何から始めていいかわからない、などでお悩みの方も是非ご相談下さい。皆さんが「なるほど、そうなのか!」と納得してスタート出来るように丁寧にご説明いたします。 その他ES添削や面接対策から就活全般までお一人お一人のお悩みや状況に合った最適なサポートが出来ると思いますのでお気軽に是非ご相談下さい。 また、そもそも就活に力が入らない、何のためにやるにか、何から始めていいかわからない、インターンをどう選んだら良いかわからない、などでお悩みの方も是非ご相談下さい。皆さんが「なるほど、そうなのか!」と納得してスタート出来るように丁寧にご説明いたします。 その他ES添削や面接対策から就活全般までお一人お一人のお悩みや状況に合った最適なサポートが出来ると思いますのでお気軽に是非ご相談下さい。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1040件)
面談お受けいただきありがとうございました。 人事の領域について詳しく教えていただき、また面接練習でガクチカの深掘りをしてくださってありがとうございました。現状の自分の受け答えの課題点が明確になったので、ここから改善していきたいと思います。改めて、本日は本当にありがとうございました!
終始和やかな雰囲気で私自身の過去の話や状況からこれからどうしていくべきかについてお話しいただきました。人事目線でのお話ということで、自己分析に必要なことはなにか、どのように業界や志望企業を定めていくのかなど、もっとお話しさせていただきたいことばかりでした。
お忙しい中、休日の早朝からお時間をいただいてありがとうございました。とてもフランクな雰囲気で、話しやすく、落ち着いてお話しすることができました。 様々な事例に対して、鋭い視点での質問をいただいたことで「自分」というものに対して解像度の高い分析をすることができました。また、自分の強みだけではなく、自分が大切にしている「価値観」や「源泉」のようなものまで見出すことができ、充実した時間を過ごすことができました。 これから自己分析・企業分析するにあたっても「なぜ」を繰り返し、本質的な分析が行えるように頑張りたいと思います。 改めて、本日は貴重なお時間をありがとうございました。引き続き就職活動に取り組んでいきたいと思います。
面談前 自分の強みはなんとなくわかっていると思っていました。 面談後 いつも就活の面接などで話しているエピソードについて、お話させてもらう中で、就活用に取り繕ったものではなく、事実ベースのぶっちゃけた回答を、入江さんの方にぶつけました。その結果自分では気づかなかった強みや人事目線での分析によりエピソードをより強力にすることができました。 2回目の面談も受けたいくらいです。 ありがとうございました。
本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございました。 自分でエピソードの深掘りをしたときには注目したことのない点についてたくさん質問していただき、どこに自己理解のヒントがあるのか、ということが掴めたように感じました。 また、一つの能力は複数の能力から構成されているものだというお話を聞いて、「強み」という言葉の意味の理解も深まりました。 入江様に質問していただいた観点で、他のエピソードに対しても、細かい行動やこだわりに対して「なぜ?」を繰り返しながら事実確認をして、自己分析を進めていきます。 改めて本日はありがとうございました。
面接前は自分に自信が持てず、これからの就職活動について途方に暮れていたのですが、入江様とお話して前向きになれました。自身の強みについても、どのように言語化したら相手に伝わるのか、知ることができました。これからも就職活動頑張りたいと思います。
レビューをもっと見る

基本情報

Irie Takeshi
外資系食品メーカー/消費財メーカー
東京都

業種・職種・大学

食品
人事
Meiji University

相談にのれること

自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
就活初心者向け
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

今回は私のプランを閲覧頂きありがとうございます。 プロフィールやプランの内容をご覧頂き、ニーズに合うようでしたら申請をお願いします。面談は対面でもオンラインでも可能です。 尚、申請の承認までに1週間程度時間を頂く場合や申請多数により承認出来ない場合がありますので予めご了承願います。 プロフィール & プランの概要 外資系の飲料、食品、一般消費財などのメーカーにて30年以上人事に携わって来ました。また、近年は人事業務に加えてキャリアコンサルタントとして一般の社会人や学生の皆さんのキャリア相談に対してカウンセリングを実施しています。これらに経験から皆さんの就職活動の悩みを解消、緩和するためにお手伝いさせていただきます。 特に、就活においては皆さん自身が気が付いていない「自分の強み(性格ではなく能力)」「自分が大切にしているもの(価値観、信条)」に自ら気がつくことを私との対話により支援いたします。それが、「自分が自分らしく、生き生きと働ける」職種、業界、会社選びの軸の1つとなります。対話から思い出した強みが発揮された具体的な事例はそのままESや面接に使えるため、説得力を持っおて自分の特徴を相手に理解してもらうことが可能になります。 また、そもそも就活に力が入らない、何のためにやるにか、何から始めていいかわからない、などでお悩みの方も是非ご相談下さい。皆さんが「なるほど、そうなのか!」と納得してスタート出来るように丁寧にご説明いたします。 お一人お一人のお悩みや状況に合った最適なサポートが出来ると思いますのでテーマを問わずお気軽に是非ご相談下さい。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1040件)
面談お受けいただきありがとうございました。 人事の領域について詳しく教えていただき、また面接練習でガクチカの深掘りをしてくださってありがとうございました。現状の自分の受け答えの課題点が明確になったので、ここから改善していきたいと思います。改めて、本日は本当にありがとうございました!
終始和やかな雰囲気で私自身の過去の話や状況からこれからどうしていくべきかについてお話しいただきました。人事目線でのお話ということで、自己分析に必要なことはなにか、どのように業界や志望企業を定めていくのかなど、もっとお話しさせていただきたいことばかりでした。
お忙しい中、休日の早朝からお時間をいただいてありがとうございました。とてもフランクな雰囲気で、話しやすく、落ち着いてお話しすることができました。 様々な事例に対して、鋭い視点での質問をいただいたことで「自分」というものに対して解像度の高い分析をすることができました。また、自分の強みだけではなく、自分が大切にしている「価値観」や「源泉」のようなものまで見出すことができ、充実した時間を過ごすことができました。 これから自己分析・企業分析するにあたっても「なぜ」を繰り返し、本質的な分析が行えるように頑張りたいと思います。 改めて、本日は貴重なお時間をありがとうございました。引き続き就職活動に取り組んでいきたいと思います。
面談前 自分の強みはなんとなくわかっていると思っていました。 面談後 いつも就活の面接などで話しているエピソードについて、お話させてもらう中で、就活用に取り繕ったものではなく、事実ベースのぶっちゃけた回答を、入江さんの方にぶつけました。その結果自分では気づかなかった強みや人事目線での分析によりエピソードをより強力にすることができました。 2回目の面談も受けたいくらいです。 ありがとうございました。
本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございました。 自分でエピソードの深掘りをしたときには注目したことのない点についてたくさん質問していただき、どこに自己理解のヒントがあるのか、ということが掴めたように感じました。 また、一つの能力は複数の能力から構成されているものだというお話を聞いて、「強み」という言葉の意味の理解も深まりました。 入江様に質問していただいた観点で、他のエピソードに対しても、細かい行動やこだわりに対して「なぜ?」を繰り返しながら事実確認をして、自己分析を進めていきます。 改めて本日はありがとうございました。
面接前は自分に自信が持てず、これからの就職活動について途方に暮れていたのですが、入江様とお話して前向きになれました。自身の強みについても、どのように言語化したら相手に伝わるのか、知ることができました。これからも就職活動頑張りたいと思います。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです