就活相談にのるので、
(学歴、業種問わず) ぜひ「Abeゼミチャンネル」登録を!!
東京都
(1度に複数の学生と面談する可能性もあります。申し込みの際には「簡単な自己紹介」をお願いします!) 三菱商事、ゴールドマンサックスから内定を獲得し、現在も複数人のサポートをしているAbeがあなたの「自己分析、ES」を少しだけお手伝いをします!! 21卒、22卒の学生で確りサポートした学生は、10人未満(早慶2名、MARCH多数、成成明学複数)ですが、「アクセンチュア戦略、P&G、住友商事、三菱UFJ」などに内定、最終面接進出は「三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、資生堂」など多数です。 これから始まる22卒の就活本番。Abeに依頼をすることで内定にグンと近づきましょう! Youtube「Abeゼミチャンネル」では、模擬GDや模擬ケース、面接のコツなどもお届けしています。チャンネル登録と高評価をして頂くことが、今回のプランの条件になります!よろしくお願いします!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(9件)
本日は、ありがとうございました。安倍様のロジカルな考え方と、端的な話し方を自分もできるようになりたいとさらに思いました。将来のビジョンを自分の中でしっかり持つ事、そして安倍さんが仰っていた10万分の1の自分だけの強みこれから自分と向き合う中でしっかりと探して行きたいです。
この度は貴重なお時間を本当にありがとうございました。 漠然とした質問に対しても的確で丁寧なご回答を頂き、非常に勉強になる時間でした。 また自分に足りない所や強みにできることなど改めて理解することが出来ました。 これからの就活にも自信が持てそうです。 引き続き精進して参ります。 ありがとうございました。
本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。質問に真撃に丁寧に答えて下さり、業界理解が深まりました。why how what、右脳左脳のお話など、様々な観点からロジカルかつわかりやすく説明して下さいました。自分自身、更に考えを深めていきたいなと思いました。本当にありがとうございました!
本日はありがとうございました!このアプリで出会った数ある社会人に比して独創的な考えをお持ちで、とても魅力のある方でした。私自身今現在の悩みを多くぶつけさせていただきましたが、どれも説得力のある回答を頂けて、今後の就職活動に活かしていきたいと思いました。
面接でどのようなことを聞かれるのか、企業がどのような人材を求めているのかを考える機会をいただきました。本当に、ありがとうございました。
貴重なお時間いただきありがとうございました。 安倍さんの数々の経験から、明確に就活におけるアドバイスをいただけました。 また、自分自身に対するフィードバックもいただき、自分自身を見直すきっかけにします。 ありがとうございました。
レビューをもっと見る

基本情報

安部 嘉康
三菱商事→起業
東京都

業種・職種・大学

商社
総合職
Arkansas State Univ.

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
留学生就活
外資就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

新卒で「三菱商事(株)」入社。 現自動車モビリティグループ配属。 タイ担当3年、インド担当2年。 インド担当として南インドのチェンナイに1年間赴任。 2019年に起業のため退職。 PLDを創業し、慶應、上智、明治、アジア立命館、アメリカ大学のメンバーなどと「Abeゼミ」を実施中。 就活は個人戦ではなく「団体戦」です。色んな仲間と情報共有しながら、自分にあった企業や職種を一緒に探しましょう!

職歴

三菱商事株式会社
総合職
2015年04月 - 2019年08月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(109件)
本日はお忙しい中、お時間いただきありがとうございました。今日、安部様とお話できたことで、志望動機の作成に向けて、自分が足りてない部分を知ることができ、また、面接で自身のどういった強みをアピールすべきかもアドバイスいただけて非常に勉強になりました。納得内定に向けて残りの生活も精進し続けます。
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました! 今日で明確に第一志望が商社になったかもしれません。自分の「困った人を救いたいという想い」と、商社の事業投資のビジネスが結びつくと思ってもいなかったです。発展途上国に目を向ければ、すぐに答えが見つかったのにと思っています。私を導いてくれてありがとうございます。 これから、自己分析をやりまくります。狂気的に行動します。先ほどお伺いした4点を、限界まで突き詰めます。JICAや商社の人たちのYouTubeも見まくります。いつになるか分かりませんが、また成長した姿を見ていただければと思います。もしお時間がございましたら、またよろしくお願いいたします! 重ねて申し上げますが、本日はどうもありがとうございました!!!
自身の三菱商事の事業内容に対する認識のギャップを埋めていただき、インド駐在のお話から就活時代のお話まで幅広くお答えいただきました。 エピソードの内容がどれも面白く、随所で笑ってしまいました。 今後もいただいたご助言を基に邁進してまいります。ありがとうございました。
安部さんがなぜ三菱商事に入社されたのかから、三菱商事での業務内容や社風について幅広く知ることができました。関心のある業務内容はもちろん、自身の思いの部分を全面に出せるようにこれから分析していきたいと思いました。大変貴重なお時間ありがとうございました!
安部様 本日はお忙しい中、お時間をいただき誠にありがとうございました。三菱商事における若手社員に求められること、働く社員の特徴、選考時の注意点、さらに海外大学出身者として日本企業に入社した際に感じるギャップなど、貴重なお話をお伺いでき、大変感謝しております。今後の選考に向けて引き続きアドバイスをお願いすることがあるかと思いますが、何卒ご指導のほど宜しくお願い申し上げます。
本日はありがとうございました! 三菱商事時代のお話やそこから起業に至るまでのお話を中心にご丁寧にお話いただけたおかげで、商社実務の解像度や商社パーソンに必要なエッセンス、起業時の強みを学ぶことができました。 改めて、ご多忙の中貴重なお時間を設けていただきありがとうございます!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです