就活相談にのるので、
やりたいことがない方、やりたいこと見つけましょう!!
東京都
・就活何したら良いかわからない ・やりたいことがない ・自分に何が向いているのかわからない  ・自己分析したけど、よくわからない  など 上記あてはまる方、気軽にお話ししましょう!! ※現在、新卒の就活サービスを開発をしておりまして、実際に就活生の方がどのような就活をしているのかの理解を深めるために、マッチャーを使っています。 もちろんお話を聞くだけではなく、就活生の皆さんのお役に立てるように、自分の経験等含めてお話しできればと思っています! 私のプロフィールは以下を読んでください!! インターノウス株式会社の石濱祐太郎です! 現在は新規事業企画、開発を担当しており、 『AIによる企業と求職者のマッチングサービス』の開発をしています! インターノウス株式会社ではIT、HR、人材で事業展開をしています! 【お話し出来ること】 ・就活全般の相談 ・就活全般のアドバイス ・企画職のリアル ・新規事業立ち上げのリアル ・事業責任者のリアル ・ベンチャーの良いところ/悪いところ  ・起業、独立したい人のキャリア選択 など 【就活】 コンサル、広告、IT、人材を見ていました ・サイバーエージェント ・船井総合研究所 ・人材系ベンチャー ・インターノウス 株式会社 に内定をいただきました! 【経歴】 静岡県出身 中学〜高校までアメフト付け漬けの生活 大学進学を機に上京 新宿のホテル、六本木のラウンジでのアルバイトを経験 ・人材系スタートアップ/営業、CA、RA ・教育系ベンチャー/営業 ・HR系ベンチャー/マーケティング での長期インターンを経験

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

石濱祐太郎
インターノウス株式会社
東京都

業種・職種・大学

人材
企画
明治大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
地方就活
理系就活
女性就活(結婚・出産)
就活初心者向け
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして! インターノウス株式会社の石濱祐太郎です! 現在は新規事業企画、開発を担当しており、 『AIによる企業と求職者のマッチングサービス』の開発をしています! インターノウス株式会社ではIT、HR、人材で事業展開をしています! 【お話し出来ること】 ・就活全般の相談 ・就活全般のアドバイス ・企画職のリアル ・新規事業立ち上げのリアル ・事業責任者のリアル ・ベンチャーの良いところ/悪いところ  ・起業、独立したい人のキャリア選択 など 【就活】 コンサル、広告、IT、人材を見ていました ・サイバーエージェント ・船井総合研究所 ・人材系ベンチャー ・インターノウス 株式会社 に内定をいただきました! 【経歴】 静岡県出身 中学〜高校までアメフト付け漬けの生活 大学進学を機に上京 新宿のホテル、六本木のラウンジでのアルバイトを経験 ・人材系スタートアップ/営業、CA、RA ・教育系ベンチャー/営業 ・HR系ベンチャー/マーケティング での長期インターンを経験 長期インターンとは別に 人材紹介、人材広告、SNS(主にYouTube)運用、広告運用、映像制作の事業立ち上げを経験 現在は内定先のインターノウス株式会社で新規事業開発担当として、『AIによる人と企業のマッチングシステム』の開発を行なっております!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(6件)
今回がはじめての相談で今考えている事業のお話をさせていただきました。 お話しする前はなかなかうまく進まない事業に不安をかかえておりましたが、 石濱さんの過去の経験や考え方などを教えていただき、これから何をしていけばいいかが明確になりました。 また非常に親切にお話ししていただいたので居心地の良い時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。
本日はありがとうございました。年が近いということもあってか、非常に楽しく有意義な時間を過ごすことができました。自分の拙い言葉を拾って、自分がどういう人間かを再確認させていただきました。また、これからの社会や将来のプランの作り方などたくさん勉強になりました。また宜しくお願いいたします。
本日はお忙しい中相談に乗ってくださってありがとうございました!考えがまとまっていない状態で質問してしまいましたが、分かりやすく丁寧にお話ししてくださりとても助かりました。本当にありがとうございました!
本日はお忙しい中、時間を調整していただきありがとうございました。 幼少期から現在を振り返ることで、就職活動の軸を一緒に考えていただきました。ワークを行う過程で詰まった時には、自身の経験などを話していただくことで、スムーズに自己分析を進めることができました。また、振り返った内容をもとに、就職活動の軸を言語化していただきました。 やり方がよく分からず、個人で自己分析を行うことが出来なかった私にとって、非常に有意義な時間にすることが出来ました。
長時間お付き合いいただき、ありがとうございました! ガクチカ・就活の軸に対し、客観的な目線からアドバイスをいただきました。 面談を通じて、言語化が上手く傾聴力がある方という印象を受けました。 また相談に乗っていただけると幸いです!
伝える力が足りない私にとってとても話しやすい方でした。主に、自己PRの部分を深掘りしてもらった中でエピソードを踏まえた強みをまとめて下さりました。 ホワイトボードを、使用しながらとても見やすく自身の中でも納得のいく内容に落とし込めたのでよかったです。
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです