就活相談にのるので、
就活相談乗ります!!
福岡県
こんにちは!!! 22卒の代は、就職氷河期と言われており、就活が厳しくなることが予想されます。 そのために早く動きたいけど、 ・何からはじめていいかわからない ・自己分析も何をすればいいかわからない ・どの業界がいいのかわからない ・ベンチャー?大手? ・選考を受けたベンチャー企業について 様々な悩みがあると思います! なんでも相談乗ります😇 気軽にお話ししましょう👍 ベンチャー企業を中心に受けていたので ベンチャーに関してもお話しできます! また、人材会社でインターンをしているので人事の目線でもお話し出来ます🙆‍♂️ ex.ガクチカや自己PRでどういうポイントを見ているのかなど 申請よろしくお願いします😇

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
とても優しい方で就活に無知な自分が何を聞いても答えてくださいました。ベンチャー企業など自分に知見がないような事も沢山聞けたのでとても有意義な時間でした。また機会があればお願いしたいです。

基本情報

鍵山 和希
IT・ベンチャー企業
福岡県

業種・職種・大学

IT・通信
内定者
西南学院大学

相談にのれること

自社採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
企業研究
面接対策
ES添削
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
2人で訪問可能

プロフィール

⭐️プロフィール 出身:福岡県糟屋町 経歴:新宮高等学校→西南学院大学 見てた業界:web業界(特にwebマーケティング業界) ・EC業界・人材業界 ⭐️自己紹介 2021年にブルースクレイジャパンに入社予定です。 ブルースクレイ・ジャパンとは一言で言うと”WEBマーケティングのプロフェッショナル集団”です。SEM(検索エンジンマーケティング)で全米No.1を誇る会社で、長年蓄積したSEOの業界最高水準の”ノウハウ”を提供して、コンサルティングなどを行い、企業の悩みを解消しています。 また、Googleから認定されている、日本で4人しかいないwebアナリストのスペシャリストが在籍されており、 圧倒的なスキルを身につけられる職人気質の会社です!! 就活は苦戦した(何から手をつけていいか分からなかった。言語化に苦しみ面接で上手く話せなかった。人事の方がどのようなポイントを見ているかを知らなかった。) ので、もっとこうしておけば良かったなど、体験談を交えてお話し出来ることも多くあると思います! ⭐️学生時代 人材紹介会社で長期インターン中 海外9ヵ国に旅行✈️ ⭐️選考を受けた企業 ブルースクレイジャパン(内定受諾)、auコマース&ライフ、イングリウッド、ピアラ、ギークス 、dip ⭐️お話し出来ること ベンチャーについての正しい認識 選考を受けた企業について 自己分析について 面接対策 IT業界に関して(特にインターネット業界) zoomで気軽にお話ししましょう!!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(7件)
とても優しい方で就活に無知な自分が何を聞いても答えてくださいました。ベンチャー企業など自分に知見がないような事も沢山聞けたのでとても有意義な時間でした。また機会があればお願いしたいです。
めっちゃフランクな方で、真摯に自分の話を聞いていただきました。 これからも継続的に相談に乗ってもらいたいと思います
本日はお忙しい中ありがとうございました! すごく話しやすい環境を作ってくださいました! IT業界の知識が全くなかったので、IT業界について知ることができ、いろんな企業をこれから見ていきたいと思いました。 ありがとうございました!
とても親身になって相談に乗ってくださり、話しやすい環境を作ってくれて就活に対してもっとやる気が出ました。ありがとうございました。
この間面談していただきました! 非常に親身に話を聞いてくださり的確なアドバイスをいただきました🙇‍♂️ 自分の就活でこれからどうやって動きだしていけばいいのか、自分の就活の軸のようなものを知ることができました。 本当にありがとうございました!これから頑張ります!!
お時間いただきありがとうございました!押さえておくべきポイントや、将来の方向性などを深く掘り下げて質問して下ったので、今までより深く考える事が出来ました。また同時に分かりやすく整理してくださったので、これから詰めていくべき所も分かりました。 鍵山さんの実体験を元に沢山お話ししてくれたので、これからの就活のイメージがとても湧いて、やる気が出てきました!頑張ります!!!!ありがとうございました!🤩
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです