「しあわせな人生を生きるとは、正しい決断をすることではなく自らの決断を正解に変えていくことだ」
という言葉に出会い感銘を受け、真剣に就活を取り組んでました。
元々医学部を目指していましたが、センター試験でインフルエンザにかかり大失敗に終わり、もう1年浪人を決意しましたが、孤独に1日15時間以上勉強していたストレスが原因で病気にかかり諦めてしまいました。
それでも悔いのない人生を送りたいと思い、大学生の就職活動を早くから初め年間30人の経営者に会い話を聞かせていただきました。
今現在は業界で日本一になった営業マンのもとで2019年の1年間、アシスタントをしながら営業をしています。
4月から社長室を立ち上げ、新規事業の企画・運営や採用活動など企業の根幹となる仕事をしてます!
日本トップクラスの営業マンに囲まれながら、「成長する社会人とは」「選ばれる営業マンとは」を自分なりに考察し勉強してきましたので、就活で大事なポイント、社会人1年目で成長するポイントをお伝えます!
大学の後輩のES添削もしており、全員第一希望に内定をもらうことが出来ました!
大阪の某国公立大工学部出身であり周りが大手企業で働く中、大手ではなくベンチャー企業を選択したので、ベンチャーのメリット・大手のメリットをお話しいたします。