就活相談にのるので、
【就活で高みを目指したい人向け】ロジカル就活やりませんか?
東京都 東京駅 丸の内近辺
その名の通りではありますが、就活を始めるにあたって漠然と取り掛かるのではなく、コンサルでもよく言う”ロジカルな視点・考え方で就活に臨む”をコンセプトにご相談に乗るプランです。 ちょっと難しめではありますが、これがやれるとやれないとでは他の人よりも一歩先んじた視点で就活に臨めると思いますので、興味がある方はお気軽にご相談ください。 具体的には以下をお話しできればと思います。 ①志望企業、業界分析 ・一般的な企業分析である3C、SWOT分析に留まらない企業や業界全体の将来性を考えた分析で志望業界および企業の課題や成長性の理解を深める ②自己分析 ・過去~現在における自身のありたい姿ややってきたことからキャリアの志向性を多角的に分析 ・上記から、短期、中期、長期目線で実現したいキャリアビジョンをロードマップで視覚化 ③ES、履歴書における構成・ストーリーの確認 ・問われている内容について記載内容が企業の求めるものと乖離していないか ・書かれているものについて何を伝えたいのかが明確か ・内容がストーリーとして構造化されているか etc... ④自己PR・志望動機等の面接における受け答えの深堀・分析 ・伝えたいメッセージ(主に5W1Hの観点)が伝えられているか ・話す内容が論理的で破綻していないか ・話し方が理路整然としているか etc...

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(15件)
お忙しい中貴重なお時間をいただきありがとうございました! ESの添削を中心にお願いしました。 ロジカル就活ということで、志望動機や自己PRに対する深堀りや曖昧な表現に関する指摘、伝わりづらい部分をわかりやすく噛み砕いてもらうなど的確な指摘をいただき、大変参考になりました。 お会いして本当に良かったです。またぜひお願い致します。
業界、会社について、また面接対策についてお伺いしました。大変親切な方で私の拙い話にも真摯に向き合って下さりました。自分の至らなさを痛感し今後のモチベーション向上に繋がりました。お忙しい中ありがとうございました。
とてもフラットな方で、話していくうちに自分の考えが整理されていきました。私は、コンサルティング業界を志しているものの、自己分析が曖昧で面接で話せない状態でした。しかし、私が長々と話したエピソードやどう話していいか不明な箇所を、端的に言語化して頂き、目指すべき方向性がはっきりしました。知識不足や就活初心者の学生にも丁寧に対応してくださる方なので、ありのままに悩みを相談できたと思います。また、ケース面接もして下さったので、コンサルティング業界志望の方はぜひ一度お会いしてみて下さい。
無知な私に、非常に丁寧に業界・企業の説明をしていただきました。また、ESの書き方を一から教えていただき、添削までしていただきました。今まで就職活動に行き詰まっていましたが、今後に向けての課題を見つけることができました。お忙しい中貴重なお時間いただき、誠にありがとうございました。
本日は貴重なお時間をありがとうございました! コンサルティングファーム間の違いを、客観データとご自身の経験両面からご教授いただきました。 今後の選考に向けて整理すべきこと・注意すべきことを認識できました。重ねてのお礼になりますが、お忙しい中ありがとうございました。
本日はありがとうございました! 社会人の視点から、ロジカルなんだけど優しい口調でお話しいただきました。3月に入り、就活が楽しいだけではやっていけなくなってきて焦る私の話から、本当に見つけるべき、言語化すべき部分がなんなのかを一緒に考えてくださりました。過去の経験から自分のしたい事を考え、それをどう今後発展させていきたいのか、どうキャリア形成していきたいのかを社会人に伝わる言い方に言い換えてくださり、私の中のモヤモヤした部分がやっと言語化して表に出てきた気がします!本当に有意義なお時間をありがとうございました!
レビューをもっと見る

基本情報

Masayuki Onoda
PwCコンサルティング合同会社
東京都

業種・職種・大学

コンサルティング
コンサルタント
駒澤大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
女性就活(結婚・出産)
LGBT就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

PwCという会社でコンサルタントとして働いております。 就活にチャレンジする皆さんのお力に少しでもなれればと思っていますので、お気軽にご相談ください!

職歴

PwCコンサルティング合同会社
コンサルタント
2020年01月 -

アクセンチュア
コンサルタント
2017年12月 - 2019年12月

NTTデータグループ
エンジニア
2009年04月 - 2017年11月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.9
(67件)
面談前 貴社の面接を前に、コンサルティング業界の志望理由や、貴社志望理由、競合他社との比較に不安を感じていました。 面談内容 自身のコンサルティング業界の志望理由についてのFB、競合他社との差別化、貴社の強みをお伺いしました。 私が言語化できていなかった抽象的な単語を明確に言語化していただき、また貴社ならではの強みを教えていただくことができ、自信のコンサルティング/貴社志望理由を明確にすることができました。 本日はお忙しい中貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。 本日教えていただいたことをもとに最終面接の対策を進めようと思います。 今後ともご相談させていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
関心のあるファームについて詳しく教えていただきました。 特に他のファームとの比較で教えてくださったので、より理解できました。ありがとうございました。
この度は貴重なお時間をありがとうございました! 要望が多く、就活について不透明な部分が多い私に対して非常に丁寧なアドバイスをしていただき、本当に一歩進むどころか、将来への希望や可能性が増えたように思います! 本当に相談して良かったと思いました、ありがとうございました! 面談前 就活をどのように進めていけばいいか、そして今のガクチカをどう活かしていけばいいかなど不透明で分からず不安で、就活が停滞していました。 面談後 自分がすべき今後の対策の方法が少しずつ分かり、一歩前に進めたように思います。特に、自分が対策すべき分野、より深く考えるべき点、そしてそもそも自分が志望している業界と企業についての理解も深めることができました。
この度は、お忙しい中、2回にわたって貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。 特に、ロジカルな思考力を身につけることの重要性や、新卒に求められるスキル、実際の業務内容について詳しく教えていただいたことで、貴社の企業構造や業界研究に対する理解が深まりました。 小野田様のご指摘やアドバイスは、今後の就職活動のみならず、社会人としての基盤を作る上で大変参考になります。 また機会がございましたら、ぜひご指導いただけますと幸いです。 引き続きよろしくお願い申し上げます。
本日は、急遽お時間を割いて面談をしていただき誠にありがとうございました。 働かれている方の視点から志望動機を見ていただくことはなかったため、非常に勉強になりました。また、今後のコンサルタントの在り方などは大変学びになりました。 また、キャリアの構築などでご質問させていただけましたら幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
かなり漠然としたイメージしか持っていなかったのに対して、全ての質問に分かりやすく答えていただきました!自分が今からすべきことが明確になりました。ありがとうございます。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです