「自己紹介」
亜細亜大学卒
高校卒業までサッカーしかしてなくて、大学で地方から上京してきました。笑
大学では、二年生から営業を始めて就活が始まるまで続けていました。
「経歴」
小学校⇨サッカーチームのキャプテン(当時めちゃデブ)
中学校⇨生徒会長(文化祭で女装)
高校 ⇨サッカー部主将(インハイ、選手権出場)
大学 ⇨営業チームリーダー
(訪問販売、テレアポ、携帯販売、書店訪問)
「見ていた業界」
人材メイン、IT少し
「お話出来る事」
・営業について
・頭悪くても内定を貰えた理由
・人材業界について
・就活にそもそも何が必要?
・就活準備でやった事(主に2つだけ)
・オススメのご飯屋さん
・田舎あるある
・何でもあり✌︎
「最後に…」
正直、就活が始まった当初「何とかなる、余裕っしょ♪」というように僕はナメていました。。。
その結果、初っ端で大きく転んでスイッチが入りました。
そこから先輩などにアドバイスを求めて、ある「共通するポイント」を重点的に対策しました。
そして…その後受けた面接は一社も落ちませんでした!
内容としては、「就活で」というより「キャリアを歩む」上で大切になる部分だと感じています。
何か少しでもお力になれればと思いますので、
是非お気軽にお声がけ下さいo(`ω´ )o