就活相談にのるので、
お勧めの映画を教えてください。
東京都 神保町
最近毎日映画を見ておりますが、より効率よくいい映画を観てみたいと思っています。 あなたの人生の一本とも言える映画をぜひ私に紹介していただけませんか? 18卒、19卒の方のご応募をお待ちしております。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

進藤匠悟
株式会社ヘルスケアシステムズ
東京都

業種・職種・大学

コンサルティング
人事
茨城大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
既卒就活
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談

プロフィール

株式会社ヘルスケアシステムズで採用担当をしています。 お酒とコーヒーと音楽が好きな人間です。 社会人のスタートはテレビ番組の制作会社でアシスタントディレクターの仕事に 就きましたが独特な労働環境になれず半年で退職・・・。 地元の秋田でアルバイトをしながら東京でリトライし、 人事労務のアウトソーシングの会社でスキルを磨きました! そしてご縁があり弊社に。今は人事のプロフェッショナルを目指して勉強中です。 属する医療・介護業界は専門職・仕事人がほとんどの職種で『経営』という部分では どういうことをしているんだろう・・・という印象も受けるかもしれません。 なくてはならない事業には間違いないですが、支える上での課題も多い業種で 本当に経営の課題解決という部分で間に入る人が必要です。 AIといった技術革新がうたわれる昨今ですが、この業界の全ての根幹、 サービスの源泉は「ヒト」です。 これほど「ヒト」がすべての業界もなかなかないだろうなと思います。 自分の経験を交えて様々な話をできたら嬉しいです。 また一採用担当として自社の採用の仕組みの大幅な改革が必要であり 学生のみなさんの声を是非聞かせてほしいと思っています。 楽しくお茶でもしながらいろいろ話しましょう! ---------------------------------------------------- ・平日10時〜18時の間で対応いたします。 ・神保町駅周辺でご対応させてください。 ・1時間から2時間を見込んでいます。 ---------------------------------------------------- ■当社の宣伝! ・株式会社ヘルスケアシステムズホームページ:http://www.healthcare-systems.co.jp

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(3件)
主に、進藤さんの仕事内容(人事と病院の経営支援)と日本の病院・介護施設・医療制度の実情についてお話しを伺いました。ロジカルに分かりやすくお伝えいただいたので、医療業界について大きく理解が進みました。また私が人材にも興味があったことから、人事の立場から人材業界について話をいただきました。非常に話しやすく、またお会いして近況報告がしたいと思いました。今後ともお仕事頑張ってください!
会社の事業について興味があったのですが、分かりやすく、質問にもしっかり答えていただきました。 会社の説明をまず15分くらいでしてもらったのですが、その先は私の就活の悩みを聞き出そうとしてくれたので、率直に思っていることを言えました。 貴重なお時間をいただきありがとうございました!
本日は貴重なお時間をいただき誠に有難うございました。 プランは一見すると難しそうに思えるかもしれませんが、人事の人の悩みなど、学生の視点から見ることのできないような興味深いお話が出来ました! ぜひ、一度お話してみることをお勧めします!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです