就活相談にのるので、
とてもためになるので、カフェをおごってください....
東京都 渋谷・下北沢駅
最近起業してお金が全然ないです。 渋谷付近のカフェで作業するために、お茶代を奢ってくれる優しい学生を募集してます。 そのかわり1時間ほど、結構ためになるお話たくさんします。わりと元取れると思うので、オススメです。 たくさんのご応募待ってます!

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

水島 直哉
株式会社
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
内定者
慶應義塾大学

相談にのれること

自社採用
人生相談

プロフィール

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(17件)
サイバーエージェント志望の皆さんに、ぜひぜひお会いしてほしい方です! 持ってきたインターンの事前準備のFBと、サイバーエージェントについてお話をいただきました! 私の質問に対して、どれもプラスαで答えてくださり、大発見が多い1時間半でした! お会いする前は、インターンのお題に対し、どう手をつけたらいいかわからず、毎日悩んでいましたが、水島さんからアドバイスをもらって、また一歩を踏み出すことができました! 私は、まだまだ学生目線で課題のアウトプットをしていましたが、一緒に問題に向き合ってくださり、こんな方々と一緒に働けたらなと、またCAへの志望度が高まってしまいました!笑 志望度と一緒に能力も上げていきたいです! ビジネスの経験が一般的な学生よりも多いため、就活においても参考になる部分が多いと思います! サイバーエージェント内部について詳しいため、志望している方は、お会いしてみてください! また、水島さんは、話し上手聞き上手な方で、終始、心地良くコミュニケーションが取れる方です!他人に就活相談をすることに、恥ずかしさがある方でも、気楽にお話できると思います^^ 予定してきた時間より1時間もサービスしてくださいました! 面談後もフォローしてくださるとお気遣いをいただき、大変心強いです!選考頑張っていきたいです!!
本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございました。どうしてCAで働くことを決めたのか、という質問に対し、目をキラキラさせながらお話してくださったとき、CAで働く方の会社への愛や誇りはホンモノだと確信しました。 選考過程やob訪問で毎回感じていましたが、やはり”素直でいいひと”であることは、今あるスキルや能力以上に大事だと思います。物事を受け入れる変化対応力や他人の意見に耳を傾ける姿勢、わからないことがわからないと言える正直さ、全て含めて それらは”素直さ”です。 20卒で既に内定の出ている方には、必ずその素直さがあり、自分のビジョンを実現したいという熱量もあります。 また、私と同じ20卒の水島さんが、学生という言葉に甘えず、一社員として働いている姿を見て刺激をもらいました。やはりここで私も一緒に働きたいと感じるob訪問でした。 お忙しい中お時間をいただき、丁寧に質問にも答えていただき、本当に感謝しております。 同じCA20期として働けるよう、最後まで私らしく頑張ります。
昨日はお忙しい中ありがとうございました! CAの魅力や、やりたいことについてお話を伺いました。 水島さんは夢のある方で、すごく刺激を受けました。 自己分析の甘さに気づけたので、もっともっと掘り下げて夢や野望を見つけようと思います! とっても楽しい時間でした! また何かあればよろしくお願いします!
本日は貴重なお時間をありがとうございました!当初予定されていた時間を大幅に超えてしまい申し訳ございません。それでも自分の気持ち、考えに対して丁寧に答えていただいたこと、本当に感謝しております。水島さんのような方とお話しできたこともまたこの会社に入りたいという気持ちを強くさせました!本日は本当にありがとうございました。
本日は貴重なお話ありがとうございます!私の話が多く、分かりづらい所も多くあったのですが、一緒に考えてくださり見えてきました!私がしっかりと話せたことも水島さんの人の良さがあったからだと思います。これからも自分の好きを貫いて就活をしてみます!
とても親身に、フランクにお話することができました。すでに働いていらっしゃるからこそ、CA社員共通で持っているマインドや、どのような人が欲しがられるのか、理解を深めることができました。自分の話を真剣に聞いてくださり、直接社風を感じる事もできました。ご本人のキャリアの話も興味深く、有意義な時間を過ごすことができました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです