2003.4 立教大学 社会学部 社会学科に入学。
メディア社会学を専攻。
放送研究会にて、文化祭の司会や、番組レポーター、
ショートフィルム制作に明け暮れる。
2005.7- 就活では、日◯レとフ◯でアナウンサー最終選考まで
残るものの、祈られる(無念…)。
2007.9 地方局を津々浦々受けつつ、半期希望留年の後、卒業。
2008.4 アナウンサーとして入社。
ニュース読みはもちろん、番組レポーターとして中継に
出たり、今流行りのラグビーや、競馬の実況を経験。
全般的にスポーツは興味薄いため苦手でしたが、
番組コーナーの提案など、バラエティ番組の制作視点に
もともと興味がありました。3.11の震災も経験。
2012.4 上記もあってか、制作部に異動。
ディレクター兼レポーターとして、たまに出演も継続。
作り手側も大いに好き勝手に楽しみました。
もも◯ロさんによる自局1日電波ジャック企画や、
当時流行ったフォーチュンクッキー動画など主導。
2015.2 30代を境に、実家の関東に戻る気持ちも強くあり、
“ものづくり”経験を基に転職活動を行い、現職に入社。
ショー開発部のプロデューサーとして、
パークにおけるショーの開発や、
テレビ番組の出演コーナー制作などに携わる。
-2020.9 現在に至る。