基本情報

井手勇希

株式会社オプテージ

大阪府

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

社会人4年目 22卒です 大阪府出身(25歳) 同志社大学 理工学部 情報システムデザイン学科 OB 井手 勇希(イデ ユウキ)と申します。 理系→文系就職(ITの法人営業) 気軽にゆるく話しましょう🙆‍♂️ 私との面談に向いている人 ①Matcher初心者で面談もしたことがあまりない人 ②何もかも分からない人(就活とは、自己分析とは) ③模擬面接してほしい人(フィードバックのレベルは調整できます🔥) ④寄り添う要素が強いので、優しめに相談のって欲しい人 ⑤自己分析手伝って欲しい人 ⑥ES添削は得意ではないですが、少しなら見ます! 就活を始めたのは3回生の4月頃で、IT通信業界の法人営業職を中心に見ていました! その中で、 「自己分析ってどうやってやるの、、」 「学生時代頑張ったこと、、、?」 など色々な悩みを抱き、 そのたびに、先輩やMatcherで出会った社会人や内定者の方々にたくさん助けてもらいました! だからこそ、今度は恩返しをしたいと思っています。 自己分析や面接対策、早期就活の進め方など教えてもらったことや就活での学び、終わった後でも内定者や社会人と話す中で得たポイントなど、自分の持つもの全てを伝えます! 【🔥インターン参加・内定🔥】 ● 大手IT通信業界 法人営業職 内定 (3回生3月下旬) ● 夏、秋、冬含めて20社以上のインターンに参加 ●長期インターンは1回もしてません 【就活時代(3回生)】 4月にMatcherから就活を始め、夏秋くらいまでは、業界、業種、規模感、問わず本当にいろんなところ見ていました。冬くらいから日系大手企業のIT通信業界の営業職に絞って就活を進めていました。 ESや面接はほとんど落ちることなく選考が進んでいました。理由としては、12月の本選考でボロボロになり、MatcherやOBトーク、サークルの先輩などいろんな人に相談を乗ってもらったり、喝を入れてもらったりしたおかげで、2月~3月はマッチ度が低い会社以外はほぼ通っていきました。 そういうこともあり、皆さんの力にもなりたいと思っています!!!! 【学生時代】 ● よさこいサークル(3年間)←学チカ ● 家庭教師(3年間)←自己PR ● 学園祭実行委員、テニサー ●ファーストフード店、営業のバイトなど ⚠︎ドタキャンの場合、書かせていただきます。

職歴

student assistant※大学時代のアルバイト

一般職

2021年08月 - 2022年01月


光回線営業(家電量販店部隊)※大学時代のアルバイト

営業

2021年03月 - 2022年03月


23卒向けオンラインキャリア支援※大学4回生時代

企画

2021年02月 - 2022年03月


モスバーガー店員(販売)※大学時代のアルバイト

営業

2020年01月 - 2022年03月


家庭教師(小・中学生)※大学時代のアルバイト

教師・講師

2018年07月 - 2022年03月


レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(102件)
本日はお忙しい中、貴重なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。 ガクチカに関する悩みに丁寧にご回答いただき、大変勉強になりました。 また、オプテージでの働き方についても具体的に教えていただき、理解が深まるとともに、貴社への関心が一層高まりました。 今後の就職活動に活かしてまいります。重ねてお礼申し上げます。
本日は早朝から貴重なお時間いただき本当にありがとうございました! 私の知識不足で貴社に対する理解度が浅かった部分を今日お話を伺ったことで理解度を高めることができました! 今後の選考も今日の話を元に尽力していきます。 改めまして本日はお忙しい中本当にありがとうございました!
本日は貴重なお時間いただきありがとうございました。 実際に貴社の法人営業について具体的な業務内容ややりがい、知識面など多方面の質問に丁寧に答えて下さり、貴社の理解がより深まりました! 本日の面談を就職活動に活かして頑張りたいと思います。 改めまして本日はありがとうございました!
お忙しい中、貴重なお時間いただきありがとうございました!漠然とした質問に対して丁寧に答えてくださり、貴社についての理解が深まりました!企業だけではなく、井手さん自身の就職活動についての質問にも答えてくださり、自身の悩みを解決することができました! 改めまして本日はありがとうございました!
【面談前】 オプテージの社風や雰囲気はインターンシップを通じて少し理解していたが、法人営業の具体的な業務ややりがいの部分、業界についての研究があまり進んでいなかった。 【面談後】 本当にさまざまなお話を聞かせていただき、オプテージの魅力や業界の中での強みへの理解がより深まりました。オプテージのことがさらに好きになりました!ありがとうございました!!
会社のお話や面接についてのお話を聞かせていただきました。 本日はありがとうございました!
レビューをもっと見る