1965年 東京生まれ
桜美林大学 経済学部 卒業
日本ホテルスクール 卒業
ホテル産業経営塾 卒塾 (第一期生)
ホテル センチュリー ハイアット(現ハイアットリージェンシー東京 )にて、キャリアをスタート、宴会場やレストランでのウエイター・バーテンダー等 4年間の現場経験を積む。
平成元年、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの開業準備室に、第1期生として 入社。
他ホテル(ヒルトン東京・八ヶ岳高原ロッジ)での研修(宿泊・客室部)等を経て、開業後は主にセールスとして活動。
39歳で販売担当部長となり、宿泊、宴会、婚礼、レストラン、イベント等の全ての販売を行う。
その後 横浜国際平和会議場 パシフィコ横浜のセールスディレクターも務めた。
そこでは、コンベンション施設全体での、国際会議、学会、展示会、各種イベント等の経験を積む。
国内外からの VIPに対するおもてなしを行い、合計4度にわたる皇室接遇担当の栄誉も授かる。
東日本大震災後、ウェスティンホテル仙台へ赴任、セールス&マーケティング部長 並びに総支配人の代行も務め、地元の企業や団体 更には行政とも連携し、3年2ヶ月間 復興支援の一端を担う。
約30年間のホテルマン経験を活かす為、2014年 おもてなしコンサルタント・ホスピタリティ アドバイザーに。
『株式会社 ホスピタリティ デザイン 横浜』を設立し、現在(2024年)11年目を迎えた。
全国各地のホテルや旅館、結婚式場や旅行会社、飲食店のアドバイザリー業務や調査並びに研修を主とした業務としている。
大学とホテル学校でも教鞭を取り、更に 一般企業・各種団体の顧問・アドバイザーとして 講演やセミナー、個人向けの 就活・婚活アドバイスも行っている。
横浜マリンタワーのバーにて、お酒 & マナーセミナー(ウイスキー・カクテル・ワイン編)を 合計52回 開催。
学習と趣味を兼ねた旅行・ホテル巡りでは、国内47都道府県、海外40か国を訪問。
・ 厚生労働省 事業検討会 委員
・HSN(ホテル・セールス・ネットワーク)会 顧問 (前会長)
・ ホスピタリティ教育研究会 会長
・ 宿泊施設関連協会 理事
・ 日本ホテル教育センター 研究員(H検 検定委員)
・ 産業能率大学 兼任教員
・ 東京ホテル 観光&ホスピタリティ専門学校 講師