基本情報

吉川健斗

ノバルティスファーマ株式会社

青森県

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

1991年生まれ、大阪出身の32歳 大阪(大阪市)24年、神奈川県(横浜市)5年、青森(弘前市)2年 ※コロナ禍での異動経験有り 2016年から製薬企業でMRとして勤務 首都圏と地方の両方経験し、 開業医・基幹病院・大学病院全て経験しています。 キャリアコンサルタントの資格も取得しているため、 MRの仕事から、就活相談、自己分析、キャリア相談など なんでも気軽にご連絡ください! 「経歴」 2016年 大阪薬科大学卒業(薬剤師免許取得) 2016年 製薬企業で営業職(MR)として勤務 2017年〜新人賞、国内優秀賞等表彰 2021年 キャリアコンサルタント資格取得 「相談経験」 ・人生の今後の迷い(どちらの選択肢を選べばいいのか?) ・自己分析(したいこと/強みがわからない等) ・業界分析(業界の選び方) ・面接対策(志望動機/学力/強み・弱み/その他) ・その他(面接での想定外の質問対策)

職歴

ノバルティスファーマ株式会社

営業

2016年04月 -


レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(37件)
とてもお話ししやすい雰囲気で、より自己分析を深めることができました。多くの経験から、お話にも説得力があり、今後の参考にさせていただきたいと思っております。本日はありがとうございました!
すごく気さくに沢山勉強になるお話をしてくださり、有意義な時間をありがとうございました。 キャリアビジョンを見据えてファーストキャリアを選択することの重要性を学ぶことができました。 本日は本当にありがとうございました!
吉川さんは ・優しく話を親身に聞いて下さる ・悩みを的確に言語化し、アドバイス下さる ・就活後の生き方に軸があり、お話を伺うことで人生というビッグピクチャーから就活を俯瞰できる そんな方でした! 吉川さんと面談できて、囚われていた「就活」という狭い視点から「人生どう生きたいか」というところまで視野が広がりました。3時間があっという間で楽しかったです!ありがとうございました!! ●相談内容 ・職種選び(MR、開発、研究どれか、自分に適性がある職種の方がいいのか) ・企業選び(外資・日系、他の業界も見た方がいいか) ・ES添削(挫折は何ですか?に対する回答方法、その改善点はどこか、エピソードの再現性は重要か、マニュアルみたいなESになっていないか等) ・自己分析(自分の強み、価値観は何か) ・就職後の働き方(仕事か彼女(家族)か) ・面接対策(自分に嘘ついて就活 VS 本音で自分らしさを大切にする就活)
本日は本当にありがとうございました。 面談前 就活の軸とは?自己分析の方法とは? 面談後  就活の軸がはっきりしてきた。もっと具体化していくことで面接にも対応できる!  自分自身を振り返る上でのポイントやESのエピソード選択が分かってきた。 今まで漠然としていた自分の価値観や強みを言語化していただき、今後の改善点について分かりました。また私のつたない説明を受け入れ、アドバイスをたくさんしていただき、充実した1時間を過ごすことができました。 今後もどうぞよろしくお願いいたします。
面談前 自己分析って何をほかにやればいいのか分からなかった。むしろ、これで十分なのではないかと思ってました。 面談後 深堀されていく中で、ここはもう少し自己分析をしないとという部分が出てきて、不十分なことに気づきました。 感想 親身に話を聞いて下さり、最初は緊張したのですがリラックスして望むことが出来ました。初めてこのアプリを使っての面談だったのですが、して良かったなと思いました。 お忙しい中、面談をしていただきありがとうございました。
あまり自分なりの考えを具体的に言語化できなかったのですが、真摯に聞いて下さり的確にアドバイスをしていただきました。 自分の考えを優しく受け止めていただいたおかげで、とても話しやすかったです。 Matcherを使うのは初めてだったのですが、最初の方が吉川さんで良かったです。 ありがとうございました。
レビューをもっと見る