基本情報

伊川 祐太

三菱商事株式会社

東京都

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

【はじめに】 ▷VRですかって聞かれますが、実在してます。 ▷関東圏外:オンライン前提、関東圏:オンラインと対面可能。 ▷たまに都外も可能 ▷複数の座談会形式実施しています。 ▷社員紹介→規程通り ▷Matcherの弊社別社員、別のプラットフォームの方との比較も歓迎です! ▷note書いてます。「伊川祐太」で検索!note 見たと一言くれますと嬉しいです!記事の質問も増えてます。 ▶弊社FAQ → https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/recruit/newgraduate/faq.html 【ざっくり自己紹介】 西日本の地方公立高校→東京大学理Ⅰ 運動部でインハイ、国体まで粘る(偏差値40) 11月から本格的勉強し偏差値を30上げる。(ショートスリーパー、写真記憶術を駆使) 引退後2週間でマーク模試700点→センター本番870点→理Ⅲ合格点(データハウスから出版される東大合格体験記寄稿しました) 大学在学中:林修先生と番組企画制作のアシスタント アルバイト:上記以外は家庭教師のみ 『落ちたら月謝全額返金』の下、医学部浪人生を名門医学部に合格させる 在学4年間で8名担当、慶應医3、慈恵3、日医1、一橋1進学。 【現在】 文京区に住んでます。T大学が近いです。 妻(秘密) 長男(10):足速野球少年 次男(7):研究対象少年 朝は息子たちと運動・犬の散歩代理・ごみ拾いしてます。 見つけたら一緒にしましょう!(今年は1人参加してくれました!) 最近サブスクでサウナに行き始めました。(サウナイキタイ始めました!) 御礼(ここでやり取りした方の内定先抜粋:承諾済の方のみ) 体育会、留学組の方も多数います!もちろんそうでない人もいます!詳しくは面談で! ★は東京一科早慶「以外」の内定者含む 24卒:三菱商事5★、丸紅12★、住商6★、伊藤忠5、トヨタ自動車 25卒:Goldman Sachs,三菱商事(3月2★、6月4★)、伊藤忠(3月2★、6月4★)、三井物産、丸紅4★、住商★、豊通2★、双日★、伊藤忠丸紅鉄鋼3、キーエンス2、三菱UFJ銀行6★、日本テレビ 26卒速報:三菱商事(3月4★、6月5★)、三井物産(3月3★6月2)、丸紅3★、伊藤忠(3月2、6月4★)、住商2★、電通2★、キーエンス4★、サントリー★

職歴

三菱商事株式会社

営業

2014年04月 -


プラン一覧

プランを全て表示する

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(180件)
昨晩は本当にありがとうございました。夜遅くにもかかわらず親身に寄り添っていただき、伊川さんの素敵な人柄を感じました。また私自身としても就職活動に対して1つに絞りすぎていたり、深く考えすぎたりしていました。しかし伊川さんのお話も聞いて、就職活動に正解はないのだなと感じました。どの企業に入ったから将来活躍できるといったことは保証できませんし、結局最後は自分との価値観に1番近いものを選ぶべきだと思いました。就職活動の流れ、考え方などが明確になった良い機会でした。本当にありがとうございました。
本日はお忙しいところ、夜分遅くにも関わらず時間を割いていただき、ありがとうございました。総合商社に対して持っていたイメージをより具体的なものにすることができました。想像していたよりも、キャリアの仕方が多岐にわたっていることに驚き、より多くの人からお話しをお聞きしてみたいと感じました。就職活動の進め方については、いただいたヒントをもとに何をすべきか改めて考えてみようと思います。またご相談させていただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
本日はご多忙の中、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。 商社業界には以前から関心があったものの、具体的にどのような業務をされているのかはよく理解できていませんでした。今回のお話を通じて、理解を深めることができました。 また、総合商社に対しては敷居の高いイメージを抱いておりましたが、挑戦してみたいという前向きな気持ちを持つことができました。 就職活動を始めたばかりの私にとって、今後取り組むべきことを明確にしていただけたことも大変ありがたかったです。 改めまして、本日は誠にありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
先日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。 就職活動を始めたばかりで、OB訪問も今回が初めてでしたが、伊川様の穏やかな雰囲気のおかげで、リラックスしてお話しすることができました。また、今後の進め方についてのアドバイスも非常に参考になりました。いただいたアドバイスをもとに、今後はインターンシップや選考を積極的に経験しながら視野を広げ、就職活動にしっかりと取り組んでまいります。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。
本日はお忙しい中、お時間をいただき誠にありがとうございました。 まだ就職活動を始めたばかりで、わからないことも多い中、とても丁寧にお話いただき、貴重な学びとなりました。 また、色んな先入観を抱いていましたが、お話を聞き、大きな勇気をいただきました。そして、社内の方々がとてもコミュニケーションを大事にされているというお話を聞き、そんな環境で働けることに強く魅力を感じました。 今回のお話をきっかけに、より一層、商社業界への理解を深めていきたいと思いました。今後も就職活動を進める上での指針にさせていただきます。 本日は本当にありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました。 自身が想像していた分野だけでなく、想像していなかった領域でも幅広くご活躍されていることを知り、商社の可能性の広さを実感しました。特に、ヘルスケア領域における事業の規模や社会的意義についてお話しいただいた際には、大きな感銘を受けました。 また、商社に入社されるまでの経緯や、ご自身がなぜ現在のキャリアを選ばれたのかについても率直にお話しいただき、とても参考になりました。終始柔らかい雰囲気で話しやすく、緊張せずに色々と質問することができました。 ぜひ今後もご相談させていただけたら嬉しいです。改めて、本日はありがとうございました。
レビューをもっと見る