基本情報

野田 千有里

ネクストビート

東京都

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

はじめまして!閲覧ありがとうございます! 20卒で新卒入社したベンチャーでCOOとして保育/子育て領域と地方創生領域の事業責任者をしています! 【自己紹介】 ・名前:野田千有里 ・大学:大阪大学外国語学部・AIESEC ・長期インターン:スタートアップで支社立ち上げ ・短期インターン:大手・ベンチャー複数参加 【学生時代】 大学では国際交流×食に興味を持ち、学生団体に所属しドイツで営業活動をしたり、 海外の方と日本人を食で繋ぐ交流サービスの運営インターンをしていました! 【自身の就活】 「30歳で最強ママになる」という将来の目標から逆算して就職先を決めました! 自己分析を繰り返した結果行きついたのが 「家族を全力で幸せにしたと言い切って人生を終えたい」ということ。 正直なところ、最初はどうやって実現するかが全く見えませんでした....就活とも全く紐づきませんでした。 大手・ベンチャー・スタートアップへの就職...どのルートをたどれば最強のママになれるのか...?🤔 何度も自己分析を重ね、様々な社会人の方に壁打ちの機会をいただき、最終的には今の会社に入社し、後悔したことはありません!🔥 【見ていた企業】 ファーストリテイリング・リクルート・サイバーエージェント・ネクストビート・じげん・ガイアックス・Speee・DYM ・キーエンス など… 【一番伝えたいこと・マッチャーを始めた理由】 高い志がなかった私は、自己分析・面接準備で苦しい思いをしました。自己分析でようやく見つかった「最強のママ」になりたいという目標も、「面接でそんなことを言ってもいいのか」と葛藤しました。 皆さんに伝えたいことは「納得就活」をしてほしいということです。大義名分語って、嘘偽って入った会社で幸せになれるとは思えません。 自分のありたい姿に素直に、それとマッチする会社を選んでください。ぜひあなたの頑張りたいことを明確にし、それを一緒に実現できる会社を見つけるお手伝いをさせてください。 ◆将来何をしたいか分からない ◆就活の軸が決まらない ◆面接で何を話せばいいのかわからない まずはお気軽にお話ししましょう! *オンラインで30分〜60分を予定しています。 #就活相談#面接対策#選考対策#ES添削#模擬面接 #就活軸#自己分析#野田千有里

職歴

株式会社ネクストビート

役員

2023年02月 -


株式会社ネクストビート

営業

2020年03月 - 2023年03月


株式会社ネクストビート

人事

2019年09月 - 2020年03月


株式会社ネクストビート

営業

2019年01月 - 2019年09月


レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(21件)
面談前は納得できる就職活動の軸が言えなかったのですが、お話しする中で就活軸やなぜその企業でないといけないのかなど一貫して伝えられるようにサポートしていただきました!言語化できない部分をうまく引き出してくださりとても有意義な時間でした。ありがとうございます!!
面接の際にどういうポイントを押さえるべきが教えていただき非常に勉強になりました。 ありがとうございました。
先日はありがとうございました! 面接の対策をしていただき、自身に足りない点が明確になりました。短い間でしたが、丁寧な対応ありがとうございます!
会社選びや未来の自己分析について相談させていただきました。野田さんがどのように考え、意思決定されたのかをお話してくださったため、自己分析で不足している部分を明確にすることができました。また、会社のことで気になったことも説明いただき、解像度を高めることができました。貴重なお時間をいただきありがとうございます!
就職に対して不安があることを相談させていただいたところ、軸がまだ不十分であることを指摘してくださり、軸の深掘りを一緒にして頂きました。行きたい企業像が以前と比べて明確になり、企業判断の際の不安が軽減されました。 お忙しい中ありがとうございました。
すごく有意義でタメになるお話を聞かせていただきました。 特に、まだ自分の軸(社会選びにおいての軸)がしっかりしていない私にとって、どんな順序を踏んでこういう考えに至ったのかというお話まで聞かせていただけたので、大変参考になりました。ベンチャーの良さもよく分かりました。 本当に、あまり大きな声では言いたくないほど、私1人の秘密にしたくなるほど、考え方がかっこよくて、素敵な方です。特に女子学生で、就活に対して真剣に向き合ってる人は一度、野田さんと面談してみてほしいです。 野田さん、本当にありがとうございました、私もこれから頑張ります!!!!
レビューをもっと見る