基本情報

菊川諒人

株式会社オースタンス

東京都

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

■学歴 ・2006年4月~2010年3月  慶應義塾大学 経済学部 ダンスサークル「Revolve」、経済新人会、吉野直行ゼミ代表、プロフェッショナルキャリアプログラム(PCP)に所属していたので、後輩の方がいれば是非! ■経歴 ・2010年4月~2011年3月  株式会社リクルート メディアテクノロジーラボ 営業/Webディレクション ・2011年4月~2012年6月  株式会社リクルート 人事部 IT人材全体設計/採用広報 ・2012年7月~2015年8月  株式会社リクルートライフスタイル  ネットビジネス推進室 通販事業立ち上げ、保険事業立ち上げ/統括 ・2015年1月~現職  株式会社オースタンス 創業者/代表取締役社長 ※職歴記入箇所は選択ができず異なる期間のため、こちらが正しい職歴になります。 ■エピソード 大阪生まれ。沖縄、愛知、神奈川、東京など、小中学校で6校に通う。小学校3年生の頃に、母親から「塾、ダンス、トライアスロンの中で何がやりたい?」と聞かれ、トライアスロンを選ぶ。今でも、水泳と走るのは得意。高校時代は勉強はあまりせず、ブレイクダンスに熱中する。 大学受験で医学部を目指していたが合格できず、2006年に慶應義塾大学経済学部に入学。マーケティング、ビジネスに出会い、「医者くらい人のためになることを、ビジネスを通してできるのでは」と考えるようになる。学生起業、GREEの上場業務を通じて、何かを成し遂げた後の、仲間と乾杯が忘れられず、「将来、自分で事業をやりたい。」と強く想うようになる。 2010年にリクルートに入社し、営業、人事、新規事業(ポンパレモール・保険チャンネル)を経験した後、株式会社オースタンスを創業。 現在は、60代の両親のために、「歳を重ねても、楽しみがある、人生に。」というVisionを掲げ、シニアDX推進事業を行う。日本最大のシニア向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」の運営や、法人・自治体向けシニア向けDX事業の実行支援を行う。

職歴

株式会社オースタンス

社長

2015年01月 -


株式会社リクルート

人事

2013年02月 - 2013年03月


株式会社リクルート

営業

2013年01月 - 2013年02月


株式会社リクルート

マーケティング

2013年01月 - 2015年08月


レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(4件)
本日はお忙しい中貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。 ざっくりした就活全体のお話から会社選びの相談まで乗っていただき、大変勉強になりました。 自分の中で整理して精進していきます。 改めて貴重な機会ありがとうございました。
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。 短い時間でしたが、軸とボーダーの話がとても分かりやすく、参考になりました。 自分の中で一度書き出してみて、就職活動に向けて整理したいと感じました。 また是非面談してみたいです。 改めまして本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
中長期的なキャリアビジョンから、それを達成するためには今何をやればいいかまで細かく相談に乗っていただき、インターンとして働くことを即決で決めました。普通のインターン生ではできないような経験をさせてもらっているので、応募してみることをおすすめします。
貴重なお話ありがとうございました。菊川さんの学生時代の起業経験や、リクルートでの事業開発経験、今のオースタンスのお話をお聞きして漠然としていた事業開発への解像度が深まりました。また自分自身のキャリアを見つめ直すきっかけにもなったため、大変価値のある、貴重なお話でした。本当にありがとうございました!