基本情報

牧野 朋代

株式会社フロムスクラッチ

東京都

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

内定してから「就活中に知っておけば…」と思ったことがたくさんあって 少しでも多くの学生さんにそういった気付きを共有できたらと思い登録しました👀! はじめまして!フロムスクラッチ19卒内定者の牧野朋代です。 東大院・理学系研究科 生物科学専攻の修士2年です。 「社会人としての人生40年を決めるのは、初めのたった3年である」 という話を聞いたことがありますか? 一度社会人としての生活が始まると、 最初に染みついた仕事に対する姿勢がずっと自分の働き方のベースになる という意味で、多くのコンサルタントや経営者がの方が仰っていることです。 「ブランドがあるから」「楽しそうだから」「稼げるから」 「周りから褒められそうだから」「今の力を活かせそうだから」… そういった理由で、この先の人生40年を決めるファーストキャリアを選ぼうとしていませんか? 他でもない私がそうでした。 理系で院まで進んだのだから、そこで学んだことを活かして就職しよう。 研究を続けられるなら楽しそうだ、と思っていました。 だけどファーストキャリアの重みを考えたときに 本当にそれでいい、と言い切れるか、と考えて…自分は答えられませんでした。 そこから自分の将来について 「将来どんな自分になりたいかな」 「死ぬときにどういう人生を振り返りたいかな」等いろいろ悩んで、 最終的に今の会社を選ぶに至りました! 今、将来やりたいことが見えなくても、それは普通のことだと思います^^ 私もやりたいことも何もなく就活をしていました💦 だけどそこで「なんとなく」で将来を選ぶのではなく いろんな人の力を借りてでも、本気で自分自身と向き合ってほしいと考えています! 私も色々な人に手伝っていただいて、自分が見たい将来像が固まってきました。 その恩返しとして、みなさんが自分の将来や人生を考えたときに 納得のいく選択ができるよう、微力ながらお手伝いできればと思っています🌺!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(4件)
本日はお忙しい中、お時間頂きありがとうございました。 カフェで気軽に話せるということで、普段緊張してしまう自分でも、非常にリラックスしてお話しできました。 何から就活を始めていいか分からない状態でしたが、牧野さんとお話しさせて頂く中で徐々に自分がやるべきことが見えてきたように思います。 またESや面接に関しても不安だらけでしたが、丁寧に1つ1つ教えていただくことでコツを掴めたように思います。 今後とも宜しくお願い致します。
秋以降の選考に向けて、何から始めたらいいかわからない状態だったのですが、 非常にためになるイベントに誘っていただいたな、と思いました! 今後どのように就活を進めていくべきか、方針が見えたように思います。 改めて、本当にありがとうございました! 出来るだけ多くのことをインターンで学んできたいと思います。
先日はありがとうございました! 牧野さんと話す前は何から就活を始めて良いか分からない状態でしたが、 お話させて頂く中で徐々に自分がやるべきことが見えてきました。 また、ESも今までは上手く書けなかったのですが、牧野さんに教えていただいた コツを試してみると、だいぶ自分の伝えたいことが伝わるようになったと思っています。 また面接に関しても教えていただきたいと考えております! 今後ともよろしくお願いします!
就活の軸や将来やりたいことが決まっておらず、曖昧なままご相談させて頂きましたが、牧野さんが丁寧に掘り下げて下さったおかげで、今後の動き方のヒントが分かった気がします。 人と話して、自分の考えを言語化して、壁打ちさせて頂くことがいかに大事か、改めて実感しました。 本当にありがとうございました! また是非宜しくお願い致します!