【グローバルに働きたいと考えてる方、自己分析を深掘りして、適性を見極めます】
※忙しいため、殆どの方が対応出来ないと思います。本当に相談したいと言う方だけ申請してください。
※僕からは基本メッセージは送りません。具体的な相談内容と面談をしたいおおまなか時期を教えてください。
グローバルに働くとはどういう事か?
多くの就活生は、「なんとなく海外で働きたい」と思いがちかもしれません。しかし、日本にいると具体的に海外で活躍をする事のイメージを持て無いのが現実だと思います。
留学や世界一周を経て、僕がイメージした「グローバルでの働き方」を皆さまに伝えて、就職先をしっかり決めていただきたいと思います。
★プロフィール★
2019年3月 入社 店舗配属
2020年3月 店長昇格
2022年9月 中国事業に異動 上海の店舗に配属
★こんな人の相談乗れます!★
・「グローバルに働く」って具体的イメージできない
・留学経験をどう活かせばいいのか分からない
・1歩先の挑戦をできないで悩んでる
・ユニクロのビジネスに興味がある!
・グローバル企業で働きたい
・ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)に行こうか迷ってる、、
・ディズニーの裏側を知りたい!
・実際長期インターンってどーなの?
★就職活動★
ボストンキャリアフォーラムでファーストリテイリングの内定をいただきました。
「30年先も魅力的な日本」を作りたいと考えており、
・ユニクロの服を通じて日本のブランド力を高めたい
という想いから入社を決意しました。
★大学生活の経験★
大学生活では、「人の心を動かせる人間になりたい」という私の目標に向かって、以下のような挑戦を繰り返してきました。
①東京ディズニーランドでのアルバイト経験(ゴーカート) 2014年11月〜2016年7月
②ウィーン経済大学での留学 2016年9月〜2017年7月
③イタリアでの学校の先生経験 2017年1月〜3月
④株式会社Voyaginでのインターン 2017年8月〜2018年3月
⑤留学生サービス(Japan Hidden Gems)の立ち上げ 2018年3月〜8月
⑥世界52カ国の旅行経験
⑦アメリカ横断
★大事にしていること★
・自分に言い訳しない
・最後までやりきる
・常に目標は高く