基本情報

Ido Chiharu

株式会社FICKS

東京都

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

【経歴】 2017年4月 東京大学大学院入学 2018年2月 株式会社VAZにインターンで参画 2018年10月ごろ マネジメント統括に就任 2019年3月 東京大学大学院卒業 2019年4月 株式会社VAZの正社員になる 2019年5月ごろ プロダクション事業部副部長に就任 2020年1月 プロダクション事業部部長に就任 2020年10月末 株式会社VAZを退職 2020年11月〜2024年9月 株式会社FICKSを創業及び経営 2024年10月〜現在 事業再生コンサルタント 【詳細】 大学院時代に15社以上のインターンに参加し、ベンチャー企業を中心に様々な会社に携わってきた。また、株式会社VAZではインターンから主力事業部の部長まで任せられ、経営部分にも携わった。主にYouTubeを含めたSNSのプロデュース、ディレクションとインフルエンサーのプロデュース、マネジメントに携わってきました。株式会社VAZは退職後、株式会社FICKSを創業。人材紹介エージェント事業、SNSマーケティング事業、YouTubeコンサル事業などをやっております。

職歴

株式会社FICKS

マーケティング

2020年12月 -


株式会社VAZ

マーケティング

2018年02月 - 2020年10月


プラン一覧

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(2件)
就活に対して全く軸が定まっていない中、他己分析や適職についてなど幅広くご相談にのっていただきました!目標に向かって努力するよりも、現在できることを頑張るというお考えに、就活で将来について考えすぎていたと気付き、あらために何がしたいか考えてみようと思いました。本当に新味になって、アドバイスいただけて、ありがとうございました!
「将来的に事業をつくりたい!」と思って、ベンチャーを見ている就活生の方。ぜひお話を聞いてみてください! 井戸さんは、事業を「まわす」と「立ち上げる」を両方とも経験されている方で、各事業フェーズにおける知見がめちゃめちゃあります。 さらに、質問の意図を汲み取って構造的に伝えてくださるので、井戸さんとのお話を通して、私自身の就活の軸である、「自分自身が事業を作れる状態になる」までの解像度が爆上がりしました!